回復
パソコンがなぜか回復。
ネットにもサクサクつながるようになりました。
でもまた悪くなるんだろうな~。
それとひざ痛再発。
近いところで医者に行こうと思う。
体が痛いと動くのがほんとに億劫。
そんなこんなで2月のランは約60km。
4月の10キロマラソンに向けて、3月は走れないとまずいなぁ。
パソコンがなぜか回復。
ネットにもサクサクつながるようになりました。
でもまた悪くなるんだろうな~。
それとひざ痛再発。
近いところで医者に行こうと思う。
体が痛いと動くのがほんとに億劫。
そんなこんなで2月のランは約60km。
4月の10キロマラソンに向けて、3月は走れないとまずいなぁ。
ネット接続が劇的に遅くなって、パソコン利用できませんでした。
Jcomだからですかね、あまり評判が良くないみたい。
今日はひざ痛もあるので、ゆっくり6kmラン、AVE5:21。
今年は今のところ、まだ風邪ひいていないので何とか乗り切りたいですね。
インフルエンザも峠越したみたいだし。
パソコンが不調です。
今はそれとなくネットにつながっていますが、
11月3日のマラソン後は全くダメ。
プロバイダーの人にきてもらいましたが、モデムは問題なし。
(でも交換していってくれました)
パソコンが原因みたい。
ウインドウズ10にしたのは7月だからそれが影響ではないと思うんだけど。
不調の原因をネットで検索しようにも、遅すぎでつながらないのできない。
職場で休み時間に検索するしかなさそう。
レコーダーの修理見積もりが出ました。
HD交換が必要とのことで、おおよそ3万2千円とのこと。
高い!
この料金で治すのはちょっと・・・
ブルーレイレコーダー検討します。
今日のラン
距離 7km
時間 32分20秒
レコーダーが突然壊れました。
まあ、壊れるときはいつも突然なのかもしれませんが。
ハードディスクの録画を観ていたら、映像がストップ。
電源を落とし、入れようと思ったら立ち上がらなくなりました。
アナログのレコーダーだったので、今夏には買い換えなければならなかったので
何となくあきらめがついています。
でもハードディスクには保存用の番組もあったのでちょっとショック。
とりあえず修理の見積もり無料らしいので、電気屋にもっていこう。