goo blog サービス終了のお知らせ 

うどんランナー

日々感じる事を私感で書き込んでいます

MGCをTV観戦

2019-09-16 | マラソン

すごいレース内容に興奮しました。

特に男子!

設楽の飛び出しに、のっけから驚き、ラスト3つ巴の勝負はしびれました。

できれば設楽にねばって勝ってほしかったですが、海外勢に勝つには、ああいう走りができないと

ダメなんじゃないかと。

国民が納得いく選出方法で、瀬古もかぶあげましたね。


フルマラソンの振り返り

2019-04-23 | マラソン

昨日今日とひどい筋肉痛で悩まされています。
やっぱりフルマラソンはダメージが大きいですね。

ガーミンでラップもとれたので、タイムとともに振り返ってみたいと思います。

スタート--スタートブロックに並ぶのをトイレ入っていたため遅れてしまう。
     「すみません」と、少しづつ前に出て、目標タイム3時間30分ぐらいの
     位置からスタート。
     この位置が想定していた、5分20〜30秒/㎞より早く足を使ってしまった。
10㎞----スタートのタイムロスを考えると51:30位で10㎞通過。ちょっと早すぎる。
(52:09)後半心配になりややスピード落とし、結構な人数に抜かる。
     心配の腰痛(湿布張ったまま)、ひざ痛も心配ない感じ。
20㎞----ペース落としたがこの10㎞も想定より早い。苦しさは感じないので、
(52:43)いけるとこまで行っちゃうか。という気持ちになる。
     しかし20㎞以降は、練習でも無かった太もものダメージが強く我慢の走り。
     胃がやや不快で、給水所では固形物は取らず、飴とスポーツドリンクのみ。
30㎞----30㎞まで想定ペース以上だったので、あと10㎞耐えれば3時間40分台で行ける
(53:57)か?と色気が出てくる。しかし足の重い感じは耐え難い辛さ。
     32㎞地点で残り10㎞と思った瞬間に、右膝に激痛が!なんの前触れもなく、
     突然の衝撃。立ち止まって屈伸したり、軽いストレッチしてみるも効果なし。
     たまに走りを入れると激痛がはしる。それでもスローペースでピッチを刻み、
     給水所ごとに、冷却スプレーとエアーサロンパスで対処。
     多少効いたのか走れる距離が延びる。
40㎞----ガーミンがオートポーズしてしまったので、30〜40㎞のタイムは1時間08分
(1:05:28)程度だったはず。前半の飛ばしすぎが、右膝に負担をかけていたのかもしれ
     ません。
     40㎞以降は、奇跡的に膝痛落ち着いたので、あきらめかけたサブフォーに再挑
     戦。残り500m位で沿道から「4時間切れる」と声がかかり、力を振り絞る。
ゴール----3時間59分でなんとか滑り込み。最低の目標は達成できたので、おおむね満足。
     ただ歩きたくはなかったですね。

約15年ぶりのフルマラソンでしたが、やっぱり練習量が足りない。
足を作るのが急ごしらえ過ぎました。
長い距離をゆっくりペースで地足を作らないとダメですね。
人生最後でいいと思ったフルマラソンも、終わってみたらまた出てもいいかな、
みたいな気持ちになっています。     


2019年の目標決定!

2019-01-05 | マラソン
今年で平成も終わり新しい年に。
と言う事で、平成最後の目標を決めました。

フルマラソンへの挑戦です。

ここ5〜6年は10キロレースが中心だったので、
まずは20km走れる足づくりを行っていく予定です。
大会は4月。
なんとか間に合うでしょう。


今日の練習は12km。AVE5:28/km。

100日プロジェクト

2017-12-30 | マラソン

2017年もあと一日。

今日はめずらしく朝起きられたので、早朝ランで走りおさめしました。

年頭に目標とした100日プロジェクト、ランの日数は113日で目標達成です。

距離は680km、今年は短い距離で日数を稼ぎました。

100日以上走れたってことは、健康な1年だったと言う事ですね。

ちなみに自転車は、35日。

赤ヒル以降は乗ってないし、何ともさみしい限りです。

とにかく、2018年もラン&自転車で楽しみたいと思います。


44分30秒

2016-11-03 | マラソン

今日は10キロマラソンに出走。

10月から始めた練習ですが、目標は45分切。

最近は少しづつ走れるようになっていたけどちょっと心配。

でも腰の痛みはあまりなかったので、良かった。

1 4:22

2 4:26

3 4:24

4 4:33

5 4:32

6 4:25

7 4:25

8 4:23

9 4:20

10 4:22

11 18  10キロ公認コースですが、ガーミン計測ではやや足りず。

ほぼイーブンペースですが、入りの1キロとラストの1キロは4分10秒台で走りたかった。

特にラストはもっと上げられないと。

追い込み方が足りないですね。

結果として分が切れたので、OKとします。

 


5kmマラソン

2016-04-18 | マラソン

昨日は5kmマラソンの部に出場。

距離が短いので楽な気持ちで走ってきました。

追い込んだ練習は全くしていなかったので、

後半は呼吸が苦しくやっとの走り。

タイムは21:25。

5kmなら21分は切りたいんだけどなぁ。

4:03

4:13

4:19

4:19

4:20

ガーミンだと21:14?みたいだけど・・・。