イラン北西部旅行
タブリーズのバザール 2010年に世界遺産に登録さえている
総面積3万平方キロ、広大なアーケードに7000以上もの店舗が立ち並び
15000人以上が働きイラン最大で中東最古のバザール
イラン北西部旅行
キャンドヴァーン村 タカブからタブリズの途中にある火山地帯の麓にある渓谷に位置する村
標高2200m、世界に3つある奇岩の村のひとつ
家は凝灰岩で円錐形の岩でできている
「キャラーン」と呼ばれ、2階から4階建で上階部分が住居スペースとして利用され
160世帯、750人を超える人々が暮らし、主に牧畜業や農業、手工業を営んでいる
イラン北西部旅行
ゼンダーネ・スレイマン ソロモンの牢獄という意味でBC9世紀頃の神殿跡
火口から水が湧き出して祭祀の場所になっていたが、BC700年頃に水が枯れたので
3km東にあるタフテ・ソレイマンに移された
タカブから車で10分程のところにある