goo blog サービス終了のお知らせ 

第3の勢力 地域に根ざし・・・生活の声を政治届ける “ネットワーク力”

2010年05月02日 | Weblog
      ◎“庶民の声”を政治に届ける・・・地域に根差した “ネットワーク力”こそが・・・公明党の最大の財産・・・源泉です。

      地域に根差した地方議員から・・・住民の声を吸収して政策化して国政に反映させていくことができるかどうか・・・

      例えば・・・児童手当は昭和43年に公明党が主張して千葉県市川市で始まり・・・

      昭和47年に国の制度になりました。その後、5回の拡充もしました。 地方から始まった制度を国の制度までに結実・・・

      国と地方の連携のみならず、他の自治体の先進的な施策の情報を共有して、全国展開する事のできるネットワーク力・・・

      国と地方に確たる基盤を持ち、チーム力で民意に応える・・・

      第3の勢力を標榜しながらも・・・政局のためだけのの新党との大きな違いであり・・・追随を許さない大きな力です。

      (写真:江ノ電・・・天候にも恵まれ・・・本日は、江の島にも大変多くの方が訪れ・・・江ノ電の藤沢駅では、入場制限がされる

      ほどの混雑でした。)