ピット内からスマホで撮影しつつ手探りでバルブを交換する。

右側のカバーはとにかく堅かった。
外してしまうと軽くなったのでパッキンでも張り付いていたのか?

押さえのバネを外すのであるが指が痙りそうになる。
今気が付いたのですがこの写真で見ると、
パッキンがカミ込んで付いていたように見えます。

白・黄色バルブ。規格はH1です。
フォグランプのLED化は全く考えていません。
こんな薄い黄色で満足な黄色が出るだろうか?

試しに点灯してみた。黄色になったのでOKです。
このまま車庫が空いているうちに室内灯の交換をしていこう。

右側のカバーはとにかく堅かった。
外してしまうと軽くなったのでパッキンでも張り付いていたのか?

押さえのバネを外すのであるが指が痙りそうになる。
今気が付いたのですがこの写真で見ると、
パッキンがカミ込んで付いていたように見えます。

白・黄色バルブ。規格はH1です。
フォグランプのLED化は全く考えていません。
こんな薄い黄色で満足な黄色が出るだろうか?

試しに点灯してみた。黄色になったのでOKです。
このまま車庫が空いているうちに室内灯の交換をしていこう。