燃料タンクを装着して燃料ホースをキャブレターまで繋げた。
ホースの途中にストレーナーを噛ませるつもりで準備はしていたがコックのフィルターと純正キャブレターには内蔵フィルターが入っているので止めました。
社外のキャブレターが入っている黒には噛ませてあるけど、
どちらかとゆうとガソリンが落ちているかの点検の為だけに付けてるようなもの。

錆止めのつもりで混合を5L作って入れておいた。
あれ?
もうエンジン始動できるんじゃない。
漏れの確認もしたいので時間の有る時に。
ホースの途中にストレーナーを噛ませるつもりで準備はしていたがコックのフィルターと純正キャブレターには内蔵フィルターが入っているので止めました。
社外のキャブレターが入っている黒には噛ませてあるけど、
どちらかとゆうとガソリンが落ちているかの点検の為だけに付けてるようなもの。

錆止めのつもりで混合を5L作って入れておいた。
あれ?
もうエンジン始動できるんじゃない。
漏れの確認もしたいので時間の有る時に。