緑 革 の 手 帖+

さみどりの菜飯が出来て かぐはしや

もうすぐホワイトデー

2007年03月08日 | 緑部



もうすぐホワイトデー、何を送ろうか。
今日の画像は今年のバレンタインに長男&次男に贈られた愛の形。
緑色の靴下。


子供が二人になって醍醐味を楽しまなくては損だと思いちょろちょろおそろいを買い集めているが一番手軽なのにこれでいて可愛く決まるのが靴下。

ちょっとクセのある靴下をそろいで履かせると本当に可愛い。
(男兄弟なら特に。
女の子の姉妹なら別に靴下じゃなくても・・・・・・という感じか





明日から実家に帰る予定。
長男はデモンストレーションが忙しい。
「到着しますのは22時※※※発こだま※※※号、車両は前から10号車ごにょごにょごにょ・・・・※※・・・」

と始終独り言が収まらない。

ひかりレールスターを見られたら嬉しい。
欲を言えば、阪急創立100年記念のCONVEXのTシャツが見に行きたいな。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前の記事へ | トップ | 色んなブログ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
帰省お気をつけて~ (Toby)
2007-03-08 21:17:41
先日はお世話様でした☆まだまだあの興奮さめやらぬ私です。

『緑革の手帳』素敵緑一色になりましたね~
やっぱり緑は癒されますよぉ♪
お子様たちへのお揃い靴下ラブリィ!
マリメッコの靴下なのですか?!袋も素敵!!

長男くんも駅員練習余念がないですな☆
明日から帰省お気をつけて~~
私もですよ! (たけのこごはん)
2007-03-08 21:28:46
いらっしゃいませTobyさん^^
そうなんです、海が呼ぶので帰ってきます。
プレゼントは私の妹から息子達になのです。
そう!マリメッコなんですよ。
今ハマってるんですって☆
外側のお花の色も緑を選んでくれたようです。
マリメッコも今私のブームである「緑×黒」なんですよね^^@

余韻を楽しんでるのは私もです。
これから素敵な緑色したポストカードを見つけた時、送る先ができたのが嬉しいです。
「分かち合いたい程の緑」ってあるでしょう?
ふふふふふ

コメントを投稿

緑部」カテゴリの最新記事