緑 革 の 手 帖+

さみどりの菜飯が出来て かぐはしや

TEAM☆たけのこごはん

2006年10月21日 | 家のこと
心待ちにしてた飛騨高山の「木版手染めぬいぐるみ」が届きました
1年にひとつづつデザインして12年がかりで全部出来上がったそうです。

(寅)竹藪の寅を連想してデザイン
(未)花園に遊ぶ可憐な未を
(戌)いぬだてと紅い花のちゃんちゃんこを着た犬


色の優しさがなんとも言えません。
うふふふふ
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こけた!(え?!また??) | トップ | 乾杯 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すてき~ (ハイジ)
2006-10-23 18:06:15
なんとも言えない、いい色してるね。

12年がかりで作られてるって所がまた素晴らしいね
いい雰囲気でしょう~ (たけのこごはん)
2006-10-23 21:55:48
ハイジちゃんいらっしゃーい^^





雑誌で丑を初めて見て、そのあとHPで探してみたんだけどさ。

実物の方が素敵だったよ~。





手染めの染め物の色ってたまらないね。

それにしても寅(夫婦)の顔が怖いわ・・・・

コメントを投稿

家のこと」カテゴリの最新記事