緑 革 の 手 帖+

さみどりの菜飯が出来て かぐはしや

かえる4

2006年09月15日 | 食いしん坊
さて、今回は長男の為の動物園を除いては食べ歩きの旅だったように思います。
最近ラーメンの食べ過ぎでちょっと脳がやばいです。
ラーメンがラーメンを呼ぶというか、「こんなとこに来てまでラーメン?!」と思っているのに勝手に足が・・・・・・・。






まず、伊東で「海鮮ラーメン」を食べました。
やっぱりこういうところに来たら漁師料理じゃないの?と思いながらフラフラとラーメン屋に入ってしまう怖さ






お宿ではもちろん海の幸御膳がでました。
カサゴの丸ごと唐揚げや舟盛り等
とびうおのお刺身がとても美味しかったでーす。
それと米がうまかった!
水がキレイなのかなあ?





結局旅の大部分を過ごした「伊豆シャボテン公園」。
レストランではなーんとなんと数々のサボテン料理(?!)が用意されていました。

和・洋・中とレストランがある中、やはり呪われたようにラーメン屋に入り、やっぱりラーメンを食べました。

私たちがオーダーしたメニューは!!

サボテンラーメン
サボテンチャーハン
サボテン餃子



でした



半年ほど前にナイトスクープで宮崎のサボテンランドか何かで出すサボテンステーキの味を検証という回があったのですが、その味が微妙・・・という検証結果で。
そのことが頭にあったので怖い物見たさでオーダーしたのですが、今回は「まあまあイケる」というのが率直な感想です。


面白いので売店でこの食用に下ごしらえしたサボテンは売ってるのか?と聞きましたが、ピクルスしか置いてないそうです、残念。
味は・・・、味は・・・・・・味は・・・・・・・・、例えようがないけど、サボテンと言われなければわからない感じです。歯ごたえで言えばアロエかなあ。






もうひとつ怖い物見たさで買ってきたのが「サボテン絞り汁」(真っ赤です

まだ怖くて開けてないの。
どんな味がするのかにゃー。






そして今回の旅、トリは沼津港での刺身屋さんでした。
しらすが大好きな私がよくテレビで見るような生しらすてんこ盛りどんぶりを食べたくて出かけました!
うまかったよ!!





そしてそして!!
食いしん坊旅行の大トリは!

海老名SAのメロンパンでーした!

うまかった!!!




沼津がとてもよかったので、また行きたいです。
今度は静岡の山の幸をガンガン攻めたい!
大井川鉄道にもう一度乗りたい~
もくもく煙が窓から漂ってくる車内で駅弁を~






さて、最後のカエルちゃんは縁起物の置物です。
家族分います。
清荒神さんのじゃないかなあ。
みんな元気でまた行きたい気持ちになれるような旅で本当によかった
次は授乳が終わっててちょっぴりお酒もいただきたいかな~
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カエル3 | トップ | 世間に問う! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

食いしん坊」カテゴリの最新記事