武田じゅうめい 旅人は風に向かって進む

色即是空とは、すべての存在は虚無であると知る。
旗印は日本愛、 日本人にはニッポンが足りない

福島原発はチャイナ・シンドローム。 菊地洋一と近藤誠。

2011年03月31日 | 人生の意味

東京電力の会長・勝俣恒久。

謝罪会見を見たが、何か寒いものを感じたな。

そして社長の清水正孝は雲隠れだという。

 

★菊地洋一。

この人のことを今回、初めて知った。

米国GEの元・原発エンジニアで福島第一原発の6号機を手がけた人だという。

しかし今は、原発廃止の運動を行っている。

この人の講演(ユーチューブ)を聴き、文章を読むと説得力がある。

興味のある方は、「菊地洋一」をユーチューブやネットで検索すると出てきますので、チェックしてください。

そして彼の講演の中でショックだったのは、福島原発の周辺では「奇形死産」の数値が異常に高いのだという。しかもその奇形は「極端な異常奇形」であり、殆どは死産で産まれるのだという。それは医師の証言とデータ、写真に基付く。そして、時には生きて産まれる異常奇形児がいる。その場合、医師、母親らはどう苦悩し、措置するのか、それは死産として処理されるのだと示唆する。

放射能の内部被曝、つまり放射能の粉塵を吸い込む、汚染された水道水を飲む、汚染された食物を口にする。このことにより、DNAが損傷を受け、そのような奇形児を作る。

 

★近藤誠。医師、慶応大学医学部卒、慶応大学医学部放射線科講師。

「患者よ、ガンと闘うな」などの著者。

 

近藤誠は、テレビに出てくる放射線の医学者は嘘を言っていると批判する。

つまり東大医学部の中川恵一と広島大学、長崎大学医学部の放射線の医学者たちだな。

セシウムはガンマー線という放射線を出すので危険であり、ヨウ素やセシウムが拡散した場合、体内に入ると非常に危険だと近藤誠は警告する。

ちなみに参考までに近藤誠はこうも言っている、「ガンで乳房を切り取るのは外科医の犯罪行為」「がん検診は百害あって一利なし」「切って治ったと思っているのは、がんではなく(がんもどき)」。

さらに日本では年に一回、健康診断を行い、レントゲン検査をするが。イギリスでは健康診断と称して、健康な人にレントゲン検査をしない。つまり無用な被曝を避ける。

 

★放射能汚染の水道水。

昨日の3月30日、時事通信が奇妙なニュースを報じた。

千葉県八千代市の睦浄水場の入り口で3月22日に採取した飲用水から、大人の飲用基準(300ベクレル)を超える放射性ヨウ素131が検出され、何と370ベクレルを示したという。しかも22日のサンプル採取に関わらず、発表されたのが3月30日。
これは役人の犯罪だな。なぜなら千葉県は、水道水の飲用を控える呼び掛けをしていない。

これは何を意味するのか。22日に採取した水の放射能検査は、翌日の23日に出すのがルールだ。ところが発表されたのは昨日の30日であり、その間、千葉県は住民に何の注意も喚起していなかった。

ということは、水道水を飲んだ八千代市民は体内被曝したということを意味する。

この同じ時期に、東京の浄水場が汚染されていたことが分かり、ペットボトルを配給したのだが、千葉県は放射能汚染を隠したということ。

だから本ページは、「底知れぬ官僚の怠慢と腐敗」と呼ぶ。

前述の菊地洋一は言う、「権力は権力に弱い。だから役人に頼っては駄目なんです。一般国民が声を上げなければ駄目なんです」。

放射能は一過性の毒ではない。体内に滞留し、3年から5年後に深刻な病気を引き起こす。チェルノブイリ原発事故では、10年後に白血病、ガン患者がピークに達したという。しかも乳幼児、若者に顕著に現れる。

 

★福島原発。
原発作業員が粗末な食事しか支給されないというニュースを見ると、「可哀そう」という反応が起こるのだろうが、そこまでニュースにしないと食事の改善はされないということか。東電は原発の管理どころか、食事の管理も出来ないということだな。

そして一方、海水から、3355倍にあたる放射性ヨウ素131を検出したという。

同時に、セシウムも基準の520倍。
やはり放射能がジャジャ漏れ。

汚染列島だな。

 

★石川遼。

タイガーマスクになった石川遼。

今季の国内と海外ツアーで獲得する賞金を全額、東日本大震災に寄付するという。
全額とな。

さらに、1バーディーにつき10万円もあわせて寄付するという。

石川遼、「自分も皆さんと一緒に戦っていきたい」。
しびれるね。

石川遼の昨年の獲得賞金は1億5100万円、国内でのバーディー数は350個、「2億円寄付できれば」と、石川遼、燃える。

 

(ムラマサ、鋭く斬る)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする