なるほど、自転車ね
昨日の夕飯が分からなくなるように、昨日の行き先も危うい!
記録しますかorz
 




堅焼きビーノヾ(゜∀゜)ヾ
これ、おいしい。
今日はおやつだったけど、つまみでもいけるでしょう。

酒飲みの皆様、オススメ。


えっと、こちらは

木漏れビーノヾ(^-^;ヾ
良いみち見つけました。

玉川兄弟からの帰り道で見つけた多摩サイの抜け道の抜け道。
木陰って気持ちいいんだけど、この木漏れ日がたまらないんですよね。
締め固まったダートに落ち葉盛りだくさんなので、ちんたら走行じゃなきゃ無理。
そこも、またよしです。

今日は、とらさん率いるTeamS.S.Rが湘南方面より大挙して多摩川へ押し寄せるとのこと。

国立で迎撃体制完了。

近くのセブンで待つこと小一時間。

あは、いっぱいきました。
国立折り返しで談笑し、玉川兄弟の待つ羽村まで遡上します。
30人強の一団ですから、ゆっくりです。
ま、多摩サイの混みようでしたら、スピードは上げられません。
masaさんはシングル固定でお出ましでした。
白いタイヤはしっかり幅のパンクに無縁な感じのものでした。
そのうち、期待してます。違うかっ^^



玉川兄弟象で立ち姿。
ちょっと、コツ、つかんだかも(・∀・)



そこから、程近くでチューリップまつり。
写真は、花より団子な人たちヾ(゜∀゜)ヾ

で、チューリップ!

盛りは過ぎたかな?
でも、すごーい数の花花花…。

そこで、スペシャライズドのマッサーjoeさんに立ち姿についてご指摘を受けました。
右足加重になっているため右足首を痛めるべくして傷めたんだとのこと。
その場で応急処置もしてもらい、感謝です。
原因がわかると、テーピングもしてみようと思います。

右足首をしっかりと直し、5月末に備えることにしましょう。


5月末かぁ。
梅雨には入る前だよね?




45km



コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )





4月の第3土曜日は関戸橋でフリマですね。
お宝の山な感じがしますが、見る目がないから良く分からんヾ(^-^;ヾ
駅まで通勤号(年代物)の部品などを仕入れておきたいところですが、勉強が足りません。
眺めているだけ~な、小一時間でした。

老若男女な自転車海苔がそこかしこにいる。
で、大抵が油で手が汚れている。
100人100色なスタイルで、土曜のお昼までのひと時。

家帰ってから、あーあれやっぱ買えばよかったとか思うのもお約束。
ま、半年後にまた冷やかしに行きましょう。





100年前の自転車やプライス・askなヴィンテージ転車。
BIANCHI SPORTSや名もなきクラシックバイシクル。
丁度、読みかけの小説の中の主人公が跨る自転車がこの類のものだったので、しげしげと。




あ、そうだ、その小説の続きを読みましょ!
昨晩、一駅乗り過ごしながら読んだクライマックスのところから反芻してみましょ。

焼肉村を過ぎた辺りで、土手で、仰向けで、大の字で…



靴脱いで…


zzz…



小一時間、昼寝。
うへぇ、気持ちよかった。





さて、今晩は餃子大会宣言の連絡で起こされました。帰りましょ。

あれ、国立折り返し地点の工事は終了したようですね。
フェンスなくなったので、久しぶりに看板引っ掛けさせてもらいました。


のらりくらりとポタポタしてみて、40kmくらい。
右足首、痛くないヾ(゜∀゜)ヾ


ダイジョブでしょか(・∀・)


〇〇獲得計画・作戦変更へ向けてちょっくら思い悩んでみましょうかしら^^;




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




最大瞬間風速^^v

久しぶりのU-70clubへ。
足首への負担が減りますように(。・_・。)ノ

池中玄太?
誰だっけ、それ(^-^)v

3年前の今日の僕。
久しぶりに覗いて見ましたが、20060105~20060724までの約6ヶ月にわたり記録してました。
多摩サイをランして膝を壊していたころです。
そして、この年の12月に自転車に再開しました。
「なるほど、自転車ね」だったわけです。

その後導入したデジタルの体重計は2年も持たずにお釈迦。。。。
バネ式のこいつは壊れませんv
が、、、、正確なのでしょうか…^^;



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )





随分と暑い日でしたね。
あちらこちらから自転車海苔の活動報告を見ていると、疼くんですが…。

新年度が始まり10日が過ぎました。
ありえない業務量にちょっと週末自転車はオヤスミです。
そして、も一つ自転車ノリノリモードにならないのは、


右足首orz
こいつもまた疼きやがって(´・ω・`)


BRM320以来、くるぶし周辺が痛くって湿布に馬油が手放せないことになっちゃってます。

マッタリ朝食の後、定額給付金の手続き封書を出しがてら、足首チェック!



痛い(゜Д゜)


今後の自転車計画を見直さなきゃかもです…(・_・)






なので?

高尾山v(^o^)v

桜吹雪の中、ジワっと汗をかくのもオツです。
富士登山経験者2人は以外にものってきました。
未経験者も高尾山ならってことで同意です。


今回は、

稲荷山コースで登ってみましょう。
コースガイドによると3.1km・90分です。


木陰の中、こんな登りが続きます。

身軽な奴等は飛び跳ねて行きます。
保護者二人は、マイペース^^
ジワっと、汗ばみましたが、木陰を吹き抜ける風が気持ちよく、リフレッシュ!



そして、

登頂成功v(^o^)vって程でもありませんが。。。
73分!
コースガイドの90分は、相当ゆっくり目のペースですね。
山頂には13時半頃到着しました。
富士山や都心・東京湾が見える展望ポイントに行ってみるも霞んでて無利でした。
景色を望むなら、冬ですかね?


さて、30分休憩の後、下ります。
琵琶滝コースを選択。
がんがん、攻めまくって、55分。
いやいや、もうちょっと、ゆっくり降りましょうよヾ(^-^;ヾ


で、高尾山口の天狗に挨拶。

あは、天狗様、フレームアウトしてますけど^^;



高尾山口to高尾山口で3時間弱。
お気軽ハイキングウォーキング。
で、汗かいて気持ちいい。
マイナスイオン気持ちいい。
ので、一杯やって気持ちいい。





家に戻って、近くをパトロール。

西陽を浴びながら、谷地川バック。
高尾山下りで捻った右足首がやっぱり痛い。

気持ちいいハイキングと引き換えに足首の痛さは増してしまいました(≧∀≦)


こんな、公園知らなかった。

西陽を浴びながら、東屋バック。
この公園を借景してる家が撮影してる僕の後方にありました。
自転車パトロールは新たな発見が多くて楽しいです。
追い込む乗り方も好きで楽しいですが、こんなポタも大好きです。



そうだ、練習しよう。
自転車を起てなくちゃいけない人の立ち姿はサイコー(≧∀≦)
がむばって起てるのだぁ。

3分の格闘の末、起ったv(^o^)v




前方に回りこんだとき、

ぐわぁん、どん。
倒れたぁ。


あぁ、

カワイそうに。。。
下が軟い土でよかったね。
あまり、問題なさそうだね。
んヾ(゜∀゜)ヾ
右、ブレーキレバー、ダイジョブ?



起こしてみたら、

あはは。
増し〆しなきゃいきませんな。




おっと、踏切。

♪線路は続くーよー…
遠くの地に思いを馳せながらパチ!



と、こんな、普通な休日。
そして、暑くて汗ばむ休日。
自転車の起て方を練習したくなった休日。



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




Medaille demandee oui v(^o^)v


MEDALの購入欄にチェックを入れると、ブルベ完走の証にMEDALが郵送されてきます。
僕の初ブルベだった、主催オダックス埼玉から郵送されてきました。
このMEDALは、2007-2010は一緒のデザインだそうだ。

以下、こちらより
同一年内(1月~12月)にBRMの200km, 300km, 400km, 600kmを完走すると、Super Randonneur (SR)と呼ばれます(SRの認定はありません)。SRになった記念としてSRのメダルを購入することができます。SRのメダルはP.B.P.の開催される年にデザインが変わります。

と、有ります。
だから、うまくいけば今年5枚のMEDALが手に入るかも^^
と毎度のトラたぬです。

しかし、上には上があるものです。すげっ(@@)
ってか、訳わからん。




さて、これです。

思ったより小さくて、軽量です。が、
思ったより嬉しくて、感無量です。

MEDALよりも嬉しかったのが、ブルベカードも一緒に戻ってきたことです。
200キロ走行中に背中のポケットに無造作に押し込まれ、何度も何度も落としていないかと確認される度にくしゃくしゃになり、
汗でふやかされては、これまたくしゃくしゃになり、見るも無残な姿になっていたカードがシャンとして同封されていました。

におってみました^^;

臭いませんでした。匂いましたよ。






と、暗に目標をチラリと言ってみましたが、
実は右足首が………。




あぁ、走りたい(*´д`*)





コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )