高田小学校ブログ

高田小学校の授業や活動の様子をお伝えします。

それぞれの秋

2018年10月31日 11時04分03秒 | 日常風景

10月31日(水)児童会ふり返り&実験

今朝の集会は、10月のめあてのふり返り。「自分なりの〇〇な秋を考えよう」というめあてに対して、「スポーツの秋を意識して体を積極的に動かしました」というような発表がありました。

子ども達は、それぞれいろんな秋をイメージしたようでした。

2時間目の3・4年生は、理科の実験。「どんな結果になるのかなぁ」と考えながら学習している表情はとても楽しそうでした。3・4年生は、「科学の秋」というところでしょうか。

10月も今日で終わりです。朝夕めっきり冷え込んできました。体調管理にはくれぐれも注意し、11月からも元気な体と心で学校生活を過ごしてほしいと願っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分たちの学校

2018年10月30日 12時53分12秒 | 日常風景

10月30日(火)委員会活動

昼休みの風景です。給食を食べ終わった後、委員会の活動を一生懸命に行っていました。その姿を低学年の子ども達も身近に見ており、この積み重ねが良き伝統へとつながっていくのだと感じました。

保健体育委員は、手洗い場の石鹸の補充をしてくれました。

図書掲示委員は、掲示板のポスターの張替えをしてくれました。

両方ともさりげない光景かもしれませんが、子ども達は自主的に活動していました。このような自主性も高田の子ども達の素晴らしいところのひとつです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すくすく育て!

2018年10月29日 11時56分55秒 | 日常風景

10月29日(月)野菜栽培活動

秋空の下、全校での総合的な学習の時間。まず、みんなでチューリップの球根を植え、その後野菜の種まきを行いました。どれもすくすく育ってほしいですね。明日からは当番で水やりを行いながら育てていきます。

まずはチューリップ。高学年がリーダーとなりプランターに球根を植える準備をします。

チューリップの球根を丁寧に植えていきます。卒業式ぐらいに咲くのかな。楽しみです。

次は、野菜栽培。1~4年生は、大根の種をみんなでまきました。

5・6年生は、高菜の種まきです。どちらも収穫できるようになるといいですね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コミュニケーション能力を育てよう

2018年10月26日 15時40分03秒 | 日常風景

10月26日(金)小中合同高田トーク

今日は、小学生と中学生が一緒になっての「第2回高田トーク」を行いました。テーマは「クリスマスとお正月。どっちがいい?」でした。なかなか迷うところですよね。

司会・進行は、児童会と生徒会でしてくれました。選んだ理由をグループに分かれて発表します。

小学生もしっかりと自分の考えを発表します。

中学生も、小学生にうまく伝わるように言葉を選びながら発表していました。

他者の意見を受け止めて、自分の考えが変わった理由もしっかり伝えます。

最後は司会の添谷さんがうまくまとめてくれました。

私だったらどっちかなぁ。まだ悩んでいます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いただきま~す

2018年10月25日 17時17分07秒 | 日常風景

10月25日(木)みんなで感謝!みんなに感謝!「米作り感謝祭」

たか田んぼで収穫したお米。種まきから始まり、みんなで頑張って作ったお米です。今日は、お世話になった方々をお迎えして、一緒にその新米で昼食会を行いました。多くの方々の協力と子ども達の頑張った成果のつまったお米は最高の味でした。

児童会会長の西村君のあいさつで「いただきま~す」

お世話になった方々との楽しい給食です。

最後は、生徒会長の溝口さんのお礼の言葉で「米作り感謝祭」を終えました。

あちらこちらから「おいしい」という声が聞こえてきた昼食。子ども達にはその感じ方と、保護者・地域の方々と一緒になって積み上げてきた時間や学んだことを大切にしてもらいたいです。本当に皆様、ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする