高田小学校ブログ

高田小学校の授業や活動の様子をお伝えします。

ありがとうございました

2019年02月28日 14時27分52秒 | 日常風景

2月28日(木)授業参観&学級懇談

2月も最終日の本日、保護者の皆様方には授業参観と学級懇談会にご出席いただきましてありがとうございます。全体会のあいさつでも申しあげたように、家庭では見せぬ子ども達の頑張りや成長を今夜はぜひ褒めてやってください。

授業参観に先立って、卒業を控えた6年生と保護者の皆さんにも参加して頂いての給食会。思い出の一品は、キムチチャーハンでした。

保護者の皆様、本当に今日はありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あふれる人柄

2019年02月27日 11時54分33秒 | 日常風景

2月27日(水)シンシア先生との時間

今日はALTのシンシア先生が来てくれました。シンシア先生はいつも朗らかで、子ども達に心優しく接してくれます。また、普段の会話からも人間的な素晴らしさがいつも伝わってきます。子ども達はシンシア先生から外国語を学びながら、人間として大切なこともいっぱい学んでいるのだと思います。

シンシア先生作!さて、なんの絵でしょう。5年生の子ども達はすぐに正解しました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子ども達との楽しい時間

2019年02月26日 11時41分17秒 | 日常風景

2月26日(火)3・4年生授業

昨日から算数の時間に中学校教頭の竹村先生が来てくれています。4年生の算数です。(昨日のブログに3年生とありましたが訂正します)直方体と立方体の特徴を勉強しています。3年生は、そろばんの勉強が始まりました。ちなみに今日は国語の時間に私も授業をさせてもらいました。子ども達と過ごす時間はやはり最高です!

そろばんの勉強です。私は苦手でした。

辺、面、頂点を確認。直方体と立方体の共通点も見つけ出しました。

ことわざの勉強をしました。

「帯に短したすきに長し」について、帯とたすきの基本的な長さを実際に体感し、ことわざを生み出した人間の知恵について考えました。

「頭に入らない意味はなし」西村、「ねこにえんぴつはもてない」水口。これは授業の後半に『勉強は大切である』という意味のことわざを二人が作ったものです。何十年か後には、広辞苑にのっているかな⁈

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目がキラキラ

2019年02月25日 13時03分43秒 | 日常風景

2月25日(月)3年算数授業

今週は3年生の算数を中学校の竹村教頭がやってくれます。今日の授業は、箱の仲間分けから「直方体」「立方体」という新たな言葉を勉強しました。授業の初めから子ども達は目を輝かせ、45分間楽しそうに、そして、一生懸命頑張っていました。昼休みに授業の感想を聞くと「めっちゃ、おもしろかった」と。「直方体」「立方体」という言葉もしっかり覚えていました。

竹村先生が持ってきてくれた様々な箱の形に興味津々。興味があったのは、中身かな?(笑)

箱の特徴を質問しながら、どの箱か特定していきます。

古藤さんも竹村先生も同じポーズで。まるで、考える人みたい。

直方体と立方体の特徴を整理しました。明日も楽しみですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大切なもの

2019年02月22日 11時54分46秒 | 日常風景

2月22日(金)卒業式に向けて

3月19日の卒業式に向けて、様々な取り組みが行われています。4時間目には、合同で音楽。卒業式で歌う「大切なもの」の練習をしました。卒業生4人のためにも、みんなで頑張りましょうね。

6年生にリードしてもらいながら合唱練習。すてきな6年生です。また、在校生もその気持ちにこたえようと一生懸命に歌っていました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする