goo blog サービス終了のお知らせ 

ごっちゃんの日記~時々キティ~~

新たな人生の始まり~~
進化を目指して前進~~

『生活不活発病』 の予防

2011-04-16 | ニュース

高齢者の方が 長時間じっとしていると

気力と筋力が衰えて 動けなくなったりします

風邪を引いて寝込んだり 手術後ベッドの上で

過ごしたときなどにも 起こります

特に限られたスペースで生活されている 避難所では・・・

 

『生活不活病』 を防ぐ為に運動が良いそうです

壁につかまって スクワットのようなことや

立って かかとを 上げたり 下げたり・・・

座って 足を伸ばして つま先にタオルをかけ

タオルの長さを調節しながら 

つま先を踏み込んだり そらしたり・・・

そして 最も良いのは 声掛け合って

『一緒に歩きましょう』  と・・・・

 

限られた中でも みんなで一緒に体を少しでも動かして

健康を維持して 元気で 頑張りましょう

 

 

 

フラダンス なんかも良いですね

唄って 踊って 元気だしましょう

 

 

 

 

 

 

 ←不動産のことはこちら

 ←掃除のことはこちら


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
うん! そうですね。。。 (姫子)
2011-04-16 09:08:32
『生活不活病』うんうん。。。 お年寄りに良く出る症状ですよね。

風邪で体がだるいと寝てて、治っても、もう 気力をなくして 布団から起きると 目が回る 足に力が入らない だるいなどと 言って余計動かなくなります。
寝ていれば楽だから寝ている。。。。
チョット位 無理させても動いて貰わないと 余計具合が悪くなるので 動かす様にした方が良いです。

キティちゃん アロハ~
返信する
姫子ちゃん (ごっちゃん)
2011-04-16 22:30:30
狭いところでは 思うようにならないですが
何とか 足を伸ばしたりして少しでも
体を動かしてほしいですね

私たちも じっとしていないで
運動しましょうね

アロハ~
返信する
Unknown (masarin)
2011-04-17 05:58:54
いわれる通りですね
避難所の生活って
どのように表現したらよいのか
私には経験がありませんので
分かりませんが...

天皇皇后両陛下の被災地の慰問
そして、芸能人の方も沢山いらっしゃって

やはり 芸能人の方の顔を近くで見ることに
皆さんは励まされ 安心されるようですね

運動の話でしたね 


返信する
masarin様 (ごっちゃん)
2011-04-17 08:14:25
芸能人の方や有名人 そして両陛下のお顔を
拝見することで 心が少しでも明るくなって
明日の希望につながってほしいですね

小林幸子の お饅頭も良いですね
そろそろ甘いものが食べたくなって来る頃・・
ほんとにそう思います

返信する