goo blog サービス終了のお知らせ 

ごっちゃんの日記~時々キティ~~

新たな人生の始まり~~
進化を目指して前進~~

たった2日でしたが 心に残る東北の旅でした。。。

2012-10-06 | 旅行

   忙しいスケジュールでしたが 充実した2日間でした  

   お友達と近所でも 2日間もずっと一緒に居ることがないので

   楽しい時間でした  

     長い時間走り続けてくれたバスです   

  

  

   足元には 足置き台がありました こんなの初めてです 

 

 

   ガイドさんが 

  『綺麗ね・・綺麗ね・・ と見てるあなたの心が美しい』 

  毎日がいつも同じサイクルなので 旅に出ると脳が刺激されて活性化されるので

  また おいで下さいと・・・・ 

  又 皆様が出かけて下さることが 被災された方々の元気と笑顔に繋がる とも・・・

 

  仙台空港の近くでは 瓦礫が積み上げられてあったり

  田んぼは 塩がまだ残っていてダメのようでしたが

  少し離れると 当たり一面黄金に垂れ下がった稲穂  稲刈りが始まっていました

  

  

  

又 いつの日か訪れたいと思った東北でした

桜  新緑   紅葉   雪  いつ来ても素晴らしい東北だと思います  

次回は どの時期がいいかなぁ~~~~ 

 

 

 

 

 ←不動産のことはこちら

 ←掃除のことはこちら



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (姫子)
2012-10-06 12:14:09
瓦礫が積み上げられてましたか。。。。
そうですよね。。。
あれだけの被害に有ったのですから
幾ら 1年経ったって 何事も無かったように 元の姿に戻る事は無理ですよね。。。
ごっちゃんも 阪神大震災で 忘れられない程の恐怖を経験して 瓦礫の山などを 目の辺りにして辛かったのでは。。。
田んぼは ただ1年 遊ばせる(米を作らない)だけでも 美味しい米は出来なくなるのに 塩が入りこんだ ここでは米作りはもう出来ません。。。。
心が 痛いですね

次回行くなら 断然冬でしょう
大好きな雪を見に
ごっちゃんの スキー姿見てみたいなぁ
返信する
姫子ちゃん (ごっちゃん)
2012-10-06 21:00:12
そうですね 長~~い月日がかかります
みんなで声かけあって復興を成し遂げて頂きたいです

1年何にもしなかったら 美味しいお米はもうできないの?
塩が残っててダメだと云ってました
辛いですね

何回も行きたい 奥入瀬はほんとにすごかった
ごっちゃんスキーできません
穴ぼこだらけ 大きな・・・
返信する