ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
ごっちゃんの日記~時々キティ~~
新たな人生の始まり~~
進化を目指して前進~~
どうなった? 弐千円紙幣
2010-07-03
|
日記
『どうなった?弐千円紙幣』 こんな見出しを目にしました
西暦
年と沖縄サミットを記念して
発行されてから 今月で10年だそうです
もう新札が発行されることはなく
日銀に 大量に在庫されているようです
銀行窓口で 要望に応じて出すように用意されているそうですが
ほとんど希望者はいないようです
沖縄の守礼門が描かれているので
沖縄県での流通量は 増えているようですが・・・
でも 何か使い勝手が 悪かったように思います
5000円札と よく似てたので
もらったら すぐ 使ったりして紛らわしかったですね
もう目にすることは ないのでしょうか・・・
←不動産のことはこちら
←掃除のことはこちら
コメント (5)
«
お酒 『 和 』 と 『...
|
トップ
|
神戸スイーツ Frantz
»
このブログの人気記事
『大江戸温泉物語Premiumきのさき』1泊2日 ②~~♬
淡路に行ってきました~~~♬ その2
神戸大学病院に 『清原和博』 のユニフォームが...
gooさん長い間お世話になりました。。はてなブログ...
2025年 お年玉付年賀はがき切手シート当選~~♬
最新の画像
[
もっと見る
]
昨日は母の日~~♬
2週間前
昨日は母の日~~♬
2週間前
昨日は母の日~~♬
2週間前
昨日は母の日~~♬
2週間前
昨日は母の日~~♬
2週間前
昨日は母の日~~♬
2週間前
昨日は母の日~~♬
2週間前
朝一遊歩道~~♬ みさご珈琲~~♬
3週間前
朝一遊歩道~~♬ みさご珈琲~~♬
3週間前
朝一遊歩道~~♬ みさご珈琲~~♬
3週間前
5 コメント
コメント日が
古い順
| 新しい順
始めまして!
(
へそぶた
)
2010-07-06 20:47:25
姫子さんの 公開ブックマークから お邪魔します
そう言えば 二千円紙幣 この頃 見ませんね
五千円札と 似ていたんですか? すっかり 忘れていました
発行当日 珍しく 取っておいて 田舎(実家 日本のハワイが有る)に 持って帰ったら すでに ピン札が 有りました
ガッカリ
そう言えば ウン万札? 十万札?が 聖徳太子で出る
話しが 有りましたが どうなったのでしょう
次は masarinさん所に お邪魔かな
返信する
masarin様
(
ごっちゃん
)
2010-07-04 08:11:01
回収ですか?
もう出回らないのですか
使いにくかったですもんね
masarinさんは持ってますか?
返信する
姫子ちゃん
(
ごっちゃん
)
2010-07-04 08:07:22
ほんとに目にしなくなりましたね
紛らわしくて 手元にあったらすぐ使ってましたよね
そうでしょうね masarinさんは沢山持ってるでしょう
何か1枚ほしくなってきました
返信する
Unknown
(
masarin
)
2010-07-04 05:35:51
こんにちは。
二千円札は、既に何年前だったかな
もう5年以上前から 金融機関では
全て回収してるようですよ。
だから今後の流通は無いでしょうね。
多分ねぇ~
返信する
ごもっとも・・・・
(
姫子
)
2010-07-03 08:24:57
そうだよねぇ~
初めて手にした時は 五千円札と紛らわしいからと
こんな札 要らない
って思い なるべく 二千円札は
頂かない様に云っていましたが
最近 何も言わなくても
目にする事無くなりましたね
キット
masarinは一杯持ってるかもよ
二千円札でお布団にしてたりして。。。。。
返信する
規約違反等の連絡
「
日記
」カテゴリの最新記事
ハムちゃんとの別れ。。。お友達からのプレゼント~~~
『HAIR・BEAUTY ラ・ルーナ アレックス垂水店』 もうすぐオープンより1ヶ月~~...
もうすぐ 『マクドナルド 名谷インター店』 オープン~~~
鳴き声で気温がわかる昆虫とは???
『曼珠沙華』 真っ赤できれいでした♪♪
ブログ再開します。。。 又よろしくお願いします。。。
今日と明日は 天気予報は晴れです♪♪
『消火訓練・ポンプ始動放水訓練』 がありました
上着を替えたらいいことがありました。。。
関西では あらゆるものに 『さん・ちゃん』 付けで呼びます
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
お酒 『 和 』 と 『...
神戸スイーツ Frantz
»
プロフィール
自己紹介
キティちゃん大好き♪
韓国ドラマ大好き♪
食べる事大好き♪
元気にお友達と食べ歩いています。
ブックマーク
センチュリー21♪高庄♪~社長日記~
俺は・・・ノ・ビ
明日という日に向かって
わがまま人生はひとり暮らし
まんまる日常記
ねこっていいよねぇ
霞が丘不動産 賃貸日記
わが家の天使たち
クォンサンウに癒されて
冬のソナタに恋をして
ログイン
編集画面にログイン
最新コメント
takashou-goto/
昨日は母の日~~♬
タカやん/
昨日は母の日~~♬
takashou-goto/
昨日は母の日~~♬
takashou-goto/
昨日は母の日~~♬
dreamsan_2006/
昨日は母の日~~♬
姫子/
昨日は母の日~~♬
タカやん/
朝一遊歩道~~♬ みさご珈琲~~♬
takashou-goto/
朝一遊歩道~~♬ みさご珈琲~~♬
dreamsan_2006/
朝一遊歩道~~♬ みさご珈琲~~♬
takashou-goto/
朝一遊歩道~~♬ みさご珈琲~~♬
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】“ポイントが貯まりまくる” アプリがヤバすぎた…!
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】一番好きな「果汁飲料」の味は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】一番好きな「果汁飲料」の味は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
gooさん長い間お世話になりました。。はてなブログに引っ越しさせて頂きました。。
昨日は母の日~~♬
朝一遊歩道~~♬ みさご珈琲~~♬
ネモフィラの丘~~♬ 神戸ワイナリー~~♬
少し前の遊歩道~~♬ 陶の郷での陶芸体験のカップ&花のお皿~~♬
バスケの試合の応援~~♬ じぃじのタコ焼き~~♬
たけのこ&ふきを煮ました~~♬ 公園のさくらんぼ祭り~~♬
昨日はバスケの準々決勝~~♬ 岡田ひさしリサイタル~~♬
ブロンコビリーでランチ~~♬ スタバ~~♬
バスケの応援~~♬ 冬物の片付け~~♬
>> もっと見る
カテゴリー
健康
(153)
プレゼント
(76)
応募
(17)
行事
(107)
告白
(5)
お花
(105)
風習
(32)
孫たち
(60)
美味しいもの
(321)
パソコン
(12)
趣味
(48)
バス旅行
(14)
雪
(5)
プレゼント
(38)
プチ旅行
(4)
お風呂
(1)
花火
(1)
引っ越し
(1)
テニス
(1)
恋人の日
(1)
お出かけ
(1)
トレーニングルーム
(1)
孫
(0)
バスケットボール
(11)
話題
(3)
淡路島
(2)
桜
(2)
マリンピア神戸
(1)
岩盤浴
(1)
湘南ゴールド
(1)
手作り
(4)
丹波 陶の郷
(0)
お買い物
(1)
神社
(1)
大蔵海岸
(1)
太平のゆ
(0)
丹波 陶の郷
(2)
桜
(2)
haxtupyoukai
(0)
発表会
(1)
ピアノ
(1)
ミュージカル
(1)
バーベキュー
(5)
四字熟語
(1)
初詣
(1)
ウォーキング
(44)
ネモフィラの丘
(1)
日記
(426)
手芸
(1)
読書
(1)
キティちゃん
(240)
旅行
(123)
グルメ
(25)
韓国
(76)
プライベート
(180)
失敗!!
(10)
仕事
(69)
ダイエット
(29)
スポーツ
(82)
音楽
(18)
映画
(9)
エコ こもの
(23)
ニュース
(122)
鉄人28号
(15)
お土産
(19)
友達
(52)
バックナンバー
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
そう言えば 二千円紙幣 この頃 見ませんね
五千円札と 似ていたんですか? すっかり 忘れていました
発行当日 珍しく 取っておいて 田舎(実家 日本のハワイが有る)に 持って帰ったら すでに ピン札が 有りました
そう言えば ウン万札? 十万札?が 聖徳太子で出る
次は masarinさん所に お邪魔かな
もう出回らないのですか
使いにくかったですもんね
masarinさんは持ってますか?
紛らわしくて 手元にあったらすぐ使ってましたよね
そうでしょうね masarinさんは沢山持ってるでしょう
何か1枚ほしくなってきました
二千円札は、既に何年前だったかな
もう5年以上前から 金融機関では
全て回収してるようですよ。
だから今後の流通は無いでしょうね。
多分ねぇ~
初めて手にした時は 五千円札と紛らわしいからと
こんな札 要らない
頂かない様に云っていましたが
キット
二千円札でお布団にしてたりして。。。。。