2014年NHKの大河ドラマは 『軍師官兵衛』 だと云う事で
姫路市が 『大河効果』 を期待している
播磨国(兵庫県)出身で 豊臣秀吉の天下統一を支えた武将
知略に優れ 領民にも慕われたとされる
『秀吉に天下を取らしめた極めて有能な武将で
ナンバー2の理想像として 今の時代にも通じる』 と・・・
大河ドラマが放映されると 観光客が訪れ 放映前の試算の2倍以上の
経済効果があったとされる 『龍馬伝』
今 『姫路城』 は 『平成の大修理』 中で 観光客が減少している
『軍師官兵衛』 が放送される14年には
素屋根の撤去が始まり
白鷺のように美しい大天守が 姿を見せる
官兵衛 ゆかりの地に 沢山の人が訪れてくれることを期待している
姫路には 時々行くのですが お城だけではなく
歴史的なスポットを訪ねながら
『黒田官兵衛』 の 『智力と無欲』 を探りたいと思います
私 大河ドラマは見た事無いから解らないのですが 舞台地は観光客が殺到すると言いますものね
姫路城の大修理が終了すれば 益々 姫路城に観光客が増えることでしょうね。。。
私もまた ごっちゃんに会いに行こうかなぁ~
その時は 一緒に姫路城へ行こうね
難しいこと書いてる
ごっちゃん
経済学者になってしまったんだね
経済波及効果に
兵庫も凄いと思うよ
何百億とか
ね
ごっちゃ~~ん
兵庫県出身の『官兵衛』は観たいと思っています
姫路城一緒に行きましょう
来てくださいね
きっとですよ
姫路市は 『白鷺城』 と共に期待してます
masarinさんも 来てくださいね 来年は・・・
姫子ちゃんも みんな一緒に~~~