淡路島 北坂養鶏場 たまごまるごとプリン。。。。 2011-08-26 | 美味しいもの 淡路島で 変わったプリンを見つけました 北坂養鶏場 たまごまるごとプリン たまごのようです そのままです 全体を柔らかく仕上げてるので ゆで卵のように殻はむけません 砂糖 香料等は 一切添加していない本当の 『無添加』 です 食べ方は 生卵を割るように半分に割ります 別についている シロップをかけて スプーンで 中身を取り出しながら・・・ シロップがないと 味がないのですが シロップをかけると 不思議に 美味しくいただけました ラスクの上に 乗せても 又美味のようです ←不動産のことはこちら ←掃除のことはこち #スイーツ « 『垂水温泉 太平の湯』 で... | トップ | 良寛禅師は 忘れんぼうだっ... »
6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 プリン? (姫子) 2011-08-26 08:28:33 『たまごまるごとプリン』このプリンどうやって作ったのでしょうねぇ~タマゴは本物のタマゴなんでしょう?タマゴの中身を抜いてプリン液を流し込んだのでしょうがどうやったのかなぁ考えたら眠れなくなりそう。。。。 返信する Unknown (まるこ) 2011-08-26 11:48:02 コメさせてもらっていいかなこのプリン、淡路島のお土産に買って帰って食べた事あります何年か前、ブログにもアップしたかな殻が剥きにくかったですねいつも食べるプリンと違って、とっても素朴な味作り方は、生卵のまま遠心力で撹拌しながら低温で熱を加えるのだとか9月に温泉旅行で南淡路へ行きます何かお薦めの食べ物や観光はありますか 返信する Unknown (masarin) 2011-08-27 05:28:08 割らずに中身を攪拌←かくはんして作るみたいですね凄い↑まるちゃんコメントしても全然大丈夫ごっちゃん 甘いものは食べるけれどまるちゃんまでは食べないから 返信する 姫子ちゃん (ごっちゃん) 2011-08-27 08:05:37 まるこさんの云う通りそのまま攪拌して熱処理みたいです毎日産みたての 桜たまごで作るみたいですよたまごのプリンは大丈夫なのかな 返信する まるこ様 (ごっちゃん) 2011-08-27 08:17:52 まるこさんありがとうごっちゃん 近頃不義理ばかりで・・・淡路に行くのですか・・・やっぱり旬のお魚ですかねぇ~由良のたこも美味しいですよ鱧とかも美味しいです鳴門のうず潮には行かないのですか?先日通った時 少し巻いてました春先が一番巻いてるようですが・・・気をつけて楽しんできてくださいね 返信する masarin様 (ごっちゃん) 2011-08-27 08:22:07 masarinさんも 食べたいですか プリン淡路島に遊びに来てください・・何もないですがだと1週すぐですよウフフ・・・大丈夫です 取って食べたりしませんよ~ 返信する 規約違反等の連絡
タマゴは本物のタマゴなんでしょう?
タマゴの中身を抜いて
考えたら眠れなくなりそう。。。。
このプリン、淡路島のお土産に買って帰って食べた事あります
何年か前、ブログにもアップしたかな
殻が剥きにくかったですね
いつも食べるプリンと違って、とっても素朴な味
作り方は、生卵のまま遠心力で撹拌しながら低温で熱を加えるのだとか
9月に
何かお薦めの食べ物や観光はありますか
して作るみたいですね
凄い
↑まるちゃん
コメントしても全然大丈夫
ごっちゃん 甘いものは食べるけれど
まるちゃんまでは食べないから
そのまま攪拌して熱処理みたいです
毎日産みたての 桜たまごで作るみたいですよ
たまごのプリンは大丈夫なのかな
ごっちゃん 近頃不義理ばかりで・・・
淡路に行くのですか・・・
やっぱり旬のお魚ですかねぇ~
由良のたこも美味しいですよ
鱧とかも美味しいです
鳴門のうず潮には行かないのですか?
先日通った時 少し巻いてました
春先が一番巻いてるようですが・・・
気をつけて楽しんできてくださいね
淡路島に遊びに来てください・・
何もないですが
ウフフ・・・
大丈夫です
取って食べたりしませんよ~