goo blog サービス終了のお知らせ 

ごっちゃんの日記~時々キティ~~

新たな人生の始まり~~
進化を目指して前進~~

三重県での その4

2009-08-22 | 旅行
三重県菰野町竹成 大平山 松樹院(大日堂)


小高く土を盛り上げた山の上に 


石の神様と仏様が 肩を寄せ合うように 


仲良く並んでいるのが  『五百羅漢』                 


15年の歳月をかけて創られたそうです 







草むらの中に並ぶ羅漢像は


優しく話しかけてくれているようです 


この中には 自分と同じ顔や


亡き父母の尊顔があると云われています 


自分の顔や 父母の顔を探し求めて・・・ 


なんとなく父母に似ているように見えた石仏は 


優しく話しかけ 包み込んでくれるようでした 



三重県の文化財に指定されています