goo blog サービス終了のお知らせ 

ごっちゃんの日記~時々キティ~~

新たな人生の始まり~~
進化を目指して前進~~

やはり 『淡路島 海上ホテル』 からの眺めは 最高でした。。。

2011-12-08 | 旅行

今日から またお仕事なので 昨日は 早くから出発して    

ウロウロしながら 早く帰ってきました 

1日目は お墓参りを済ませて ゆっくりとホテルへ・・・・ 

どこに行くというでもなく のんびり ゆっくりの旅です  

 

ホテルに入る前に 福良の うずしおクルーズ    の乗船場に立ち寄りました

津波に備える知識を知る施設もあります  

 

うずの湯「足湯」 もあります  疲れが一気にとれて足は ホコホコです   

 

うずしおクルーズの日本丸   

明日は 乗ってみようか   起きれたら     と云いながら・・・・

10分ほどで 『海上ホテル』  に到着  

  

ホテルの窓からの眺めは やはり最高でした 

そして 『三年とらふぐ』   を たべま~す     

 

 

 

 

 ←不動産のことはこちら

 ←掃除のこちら


デジブック 『白山スーパー林道』  紅葉綺麗でした

2011-11-12 | 旅行

『白山スーパー林道』  何も知らない後藤は  

歩けるのかと思っていました・・・ 

バス が下りてきても すれ違うの一苦労のような

山の中で 落っこちるのではないかとヒヤヒヤ・・・・

そんな中 綺麗な 山々の紅葉   丁度見ごろだと  

云うことでほんとに綺麗でした 

 

白山スーパー林道

総延長  Km 石川・岐阜県にまたがる未開発森林資源の

開発を目的に 特定森林地域開発林道(スーパー林道)として

昭和42年に着工し 昭和52年8月に開通しました 

 

区間 石川県白山市尾添地内~岐阜県大野郡白川村字鳩ヶ谷地内まで

幅員 6.6m (2車線)

期間 6月1日~11月10まで(変更することがあります)

 

 

ジブック 『白山スーパー林道』

 

楽しい紅葉を求めての旅は終わりました 

帰りのバスの中は みんな   

又仲良し4人で行きたいです 

 

 

 

 ←不動産のことはこちら

 ←掃除のことはこち


デジブック 『世界遺産 五箇山 菅沼集落』

2011-11-11 | 旅行

2日目は あっちこっち 紅葉求めて・・・

『月うさぎの里』 に寄りました  

ここでも忙しくて・・・    いそいで   

月うさぎ神社の前に 

楽観上向き  上向き童子 

おっとう うつむきゃ 涙がこぼれる

いつでも 楽観上向き童子

悲しい時は 上向き童子と同じポーズをとって

運を上向きにしましょう

      

 

菅沼集落は 初めて行きました 

9棟のようでした

 

デジブック 『世界遺産 五箇山』

 

これから あの 『白山スーパー林道』 へ~~~~  

 

 

 

 ←不動産のことはこちら

 ←掃除のことはこち


デジブック 『世界遺産 白川郷』

2011-11-10 | 旅行

山中温泉で宿泊です  

夕食は 団体なのに嬉しい部屋食です 

4人でいつも一緒です  

 お風呂から戻ると

大きな かにさんが・・・ 

釜飯  茶碗蒸し 山菜そば 刺身・・・まだまだ   かにづくしです 

写真を撮りすぎて整理した時 消去したみたいです 

 

デジブック 『世界遺産 白川郷』

 

白川郷は いつ行っても美しいです   

今度は雪の時に 絶対行ってみます 

 

 

 ←不動産のことはこちら

 ←掃除のことはこち


デジブック 『少し早かった紅葉』

2011-11-09 | 旅行

11月1日~2日 バスツアーに出かけていました  

大紅葉名所に連れて行ってくれると云うことで 

ほんとに忙しいバス旅行でした 

休憩では 何回も止まるのですが すぐに発車   

何にも見てる暇ないです 

ご当地キティも買って帰れませんでした 

なので お昼は2日とも バスの中で予約していたお弁当です 

1日目は  

2日目は 

走ってるバスの中から 紅葉   見ながら 美味しかったです 

 

暑い暑い 半袖でもいいような陽気の中の  

紅葉    少し早かったようです

でも山々は綺麗でした   

 

デジブック 『少し早かった紅葉』

 

明日も 続きます   

 

 

 

 ←不動産のことはこちら

 ←掃除のことはこち