goo blog サービス終了のお知らせ 

ごっちゃんの日記~時々キティ~~

新たな人生の始まり~~
進化を目指して前進~~

恒例の保育園の夏祭り~~~

2016-07-17 | 孫たち

先日保育園の夏祭りがありました 

今までは夕方からだったのが今年は 2時からだったので

暑くて暑くて    大半のおかあさんが 園にクレームを・・・・ 

 

園はいつも混雑しています 沢山の人でにぎわっています 

先生の叩く太鼓にあわせて練習通り踊っています 

屋上では 

パパさんも大活躍~~

 

先生が呼び込んでます みんな先生の手作りです 

   

 

 

暑い暑い夏祭りが終わったら 

みんなが待ちに待った楽しいプールが始まります~~~

 

 

 

 

 

    

人気の『ラ・シエスタ』5階部分募集中!! 

こちら  『ラ・シエスタ』 

    

 高庄 売買 http://www.takashou-home.co.jp/

  高庄 賃貸 http://www.takashou-chintai.jp/

 高庄 清掃 http://takasho.kir.jp


保育園の参観日~~~

2016-06-12 | 孫たち

丁度お休みだったので 息子んちの保育園の参観日に行って来ました 

ママとパパはお仕事なので

ばぁば2人で行ってきました 

大きい組さんと その下のクラスとの合同でした

先ずは 七夕さんが近いので 

おりひめと ひこぼしの 紙芝居を先生に読んでもらって・・・・

 

次は工作  トイレットペーパーの芯・はさみ・のり・色紙をつかって 

おりひめ と ひこぼし を作ります 

みんな先生の云ってる事を理解しながら 

はさみも上手に使って   小さいオメメとかを切っていました 

短冊にも上手に書いていました 

 

そして お片付けをして 

給食です 

これに ご飯が付きます 

ご飯は いっぱい食べる子は大盛り   あんまり食べない子は少な目 

お味噌汁をお代わりする子  いっぱい・・もっと・・・ と あふれそうなくらい要求 

たくましくて 元気いっぱいです 

そして 一番早く食べた子から デザートを取に行きます 

今日は みんなの大好きな メロン・・・

1番の子が 4つ大きいのがある・・・と 

その子は大きいのが選べて 得意顔 

みんな先生の云う事をよく聞いて 時間が流れて行きます 

お昼からも 残る子  一緒に帰る子 色々です  

ちょっとの時間でしたが 成長を見るのが ほんとにうれしい時間でした 

 

孫たちに負けないように ばぁばも成長しないと~~~~ 

 

 

 

 

 

人気の『ラ・シエスタ』3階部分に空き予定有!! 

 こちら  『ラ・シエスタ』

   

 

 高庄 売買 http://www.takashou-home.co.jp/

 高庄 賃貸 http://www.takashou-chintai.jp/

 高庄 清掃 http://takasho.kir.jp

 


おけいこ用のレッスンバッグ~~

2016-04-24 | 孫たち

新しくなったミシンで レッスンバッグを作りました 

4月からチビたちが おけいこに通う事になり  

少し遅れましたが ご希望通り作りました 

男の子は ドラえもんで作ってほしかったのですが 

売ってなかったので 妖怪ウォッチです 

女の子は まだまだ好きです アナ雪 

最初は 続くか分からないので 様子を見ながら・・ と云う事で 

でも本人たちは 行くと云ってるみたいです 

新しい事に挑戦・・ 緊張しますね 

でも双子はいつも一緒で お互い心強いみたいです 

頑張って 続けてほしいです 

ママは3才から18歳まで水泳を続けていたので 大丈夫でしょう 

 

近くに引っ越してきたチビは パパと同じ水泳を習っています 

5M位は 顔をつけて泳げるようです 

日曜日に行ってるのですが 中々休みじゃないので見に行けません 

そのうちに ずる休みして 

パパは 3才になる前から始めたので その内チビも選手に~~

 

段々大きくなって 見てるだけでほほえましくて 長生きできそうです 

 

ばぁばも負けずに新しいことに 挑戦して進化していきます 

 

 

 

 

  

 高庄 売買 http://www.takashou-home.co.jp/

 高庄 賃貸 http://www.takashou-chintai.jp/

 高庄 清掃 http://takasho.kir.jp


保育園の『せいかつはっぴょうかい』。。。。

2016-02-28 | 孫たち

先日 チビたちの保育園で 『せいかつはっぴょうかい』 がありました 

園が狭いので 最近は 祖父母の日 と 両親の日が別々になってます 

プログラムは いつも手作りです 

 

今年は セリフがあって お兄ちゃんは2役しました 

オープニングでは 2人共見つけては手を振って嬉しそうでした 

ちょっと緊張気味 でも大きな声で頑張ってました 

妹ちゃんの方も スキップも上手だし 大きな声で大好きな

お歌を歌っていました 

小さい時から女の子の方が しっかりしてるように思いますが

男の子はやるときにはやる・・・ そういった感じですね 

 

0歳児から 先生と一緒によちよちと 先生のまねっこしながら 可愛いです 

そんな時もありました  あのころは泣いていました 

そんなことがうそのように 元気いっぱいの姿でした 

生まれたときのことを思うと ウルウルしてしまいます 

 

4月から1年生になる おおきい組さんは 最後の 『はっぴょうかい』 です  

大きくなったら なりたいのは・・・と絵に描いて発表です 

モデルになりたいです 

ケーキ屋さんになりたいです 

警察官になりたいです 

農家のお仕事がしたいです 

看護師さんになりたいです 

 

そして 英語でお歌も唄ってくれました

色んな夢と思い出を持って 園を去って行きます

先生も 泣いています

おじいちゃん おばあちゃんも泣いてます

 

 あと2年 チビたちも たくましく育って大きな声で 堂々と発表出来るかな 

何になりたいと思っているのかな~~~

 

ママ達はみんな仕事してるので 周りのお友達と助け合いながら

もっともっと 元気に大きく育ってほしいと思います 

 

 

それぞれの お話に仕上げるのは 本当に大変な作業だと思います

走りまわる子 泣く子 云う事聞かない子・・・

みんな はっぴょうかいまでに きちんとできるように・・・

 

先生方には 本当に 『感謝』 の言葉に尽きます

いつもありがとうございます

 

 

 

 

 

 三ノ宮までバス直通40分 

 こちら  ハイツニュー多聞201号室

 

  

高庄 売買 http://www.takashou-home.co.jp/

高庄 賃貸 http://www.takashou-chintai.jp/

高庄 清掃 http://takasho.kir.jp

 


チビたちとみんなでクリスマス会~~~

2015-12-25 | 孫たち

後藤家のクリスマス会は ちょっと早い23日でした 

狭い家にみんな集まって来てくれます 

みんな手作りです 

ワイワイ きゃぁ~きゃぁ~~云いながら 

それはそれは にぎやかです 

4歳の男の子2人は走りまわり 

頭をぶつけては泣き すごいです 

 

娘はピザ担当 家が近いので ちょっと行っては アツアツを次々焼いて届けてくれます 

生春巻きは お嫁ちゃん担当 

 美味しかったです

かぼちゃのパイも 大人気   チビたちも みんな大好き 

 

ばぁばは いちごのサンタさんを用意  

今から みんなでお顔を書くんです 

それが又 すごい 目なんだか口なんだか 

 お友達が送ってきてくれたのや    じぃじが用意してた プレゼントに 

又 わぁ~~わぁ~~~ 

なんか 一番チビ(1才)がすごい貫禄 

 

ばぁばは ちょっと お疲れ気味 

若いっていいですね 

 

これは ばぁばが予約してた サーティワンの オラフのアイス と お飾りを自分たちでするアイス 

オラフのアイスは何層にもなっていて美味しかったです 

 

こんなのになりました 

 

あっと云う間に時間は過ぎて 明日は又保育園なので 

さっ~と おかえりに  

みんなで 本当に楽しい時間でした   いつまでも続くといいなぁ~~~

ばぁばも じぃじも しあわせ~~~~ 

  

 

 

 

 

 三ノ宮までバス直通40分 

 こちら  ハイツニュー多聞202号室

 

  

高庄 売買 http://www.takashou-home.co.jp/

高庄 賃貸 http://www.takashou-chintai.jp/

高庄 清掃 http://takasho.kir.jp/