goo blog サービス終了のお知らせ 

たからひかり薔薇が咲く

知床より

「はてなブログ」でも投稿しています。

JR北海道 東釧路駅

2020-10-05 15:45:00 | 駅・鉄道
 
根室本線と釧網本線に所属する
東釧路駅です 
住宅街の奥にあります 

 
広い駅舎内に

  
時刻表

  
運賃表

  
駅裏は、春の花壇でした 

 
かつて側線があったので 
ホームまでは少し離れています 

 
駅名標

  
釧路方面へ 
霧の街釧路ですね 

 
武佐、遠矢方面へ
 1面2線

  
東釧路駅は釧網本線の終点の駅です
 複数の鉄道路線が接続する駅では
 日本最東端です 

 
ちょうど、釧路駅に向かう 
キハ 40 1765が停車しました

 次は遠矢駅を訪ねます
(2020年5月中旬) 

最高21.5℃最低12.5℃・現在17.5℃ 



最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (一日一駅)
2020-10-05 20:13:00
こんばんは
東釧路といえば、コープでしょうか。
記憶に残っているのは。

釧路から釧網本線だったか、根室方面だったか忘れましたが、「結構乗ってるなあ」というときがありました。
でも、次の「東釧路」で半分以上降りたので、座ることができたという思い出と、
逆に東釧路から乗車する予定だったときに、お昼ごはんでコープを利用させていただきました。
というコープばかりの思い出があります。

なるほど、複数の路線が接続する駅では、日本最東端ですね。 
標んは
東釧路といえば、コープでしょうか。
記憶に残っているのは。

釧路から釧網本線だったか、根室方面だったか忘れましたが、「結構乗ってるなあ」というときがありました。
でも、次の「東釧路」で半分以上降りたので、座ることができたという思い出と、
逆に東釧路から乗車する予定だったときに、お昼ごはんでコープを利用させていただきました。
というコープばかりの思い出があります。

なるほど、複数の路線が接続する駅では、日本最東端ですね。 
碑を建てなきゃ。
返信する
Unknown (一日一駅)
2020-10-05 20:18:31
すいません。 何かコメントが変です。
「日本最東端ですね」の次の行から、コピーされたような。
どこでどう操作を間違ったのか???
返信する
一日一駅さんへ (たからひかり)
2020-10-05 20:51:51
こんばんは。
一日一駅さん、ありがとうございます!
私もコメント記入しててアレレと言う事があるので全然OKです^^。

コープに寄ったのですね!
コープの広い駐車場の脇を通り過ぎて東釧路駅ですね。
そうですね!日本最東端の碑があると良いですね(見つけられなかったのかな…)
自転車が沢山駐輪していて、さすが釧路市の駅だなぁと思いました。

そう言えば、東釧路駅近くのコープは昔ダイエーだったのです。
叔母が中のお花屋さんで働いていました。


返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。