明日から始まる
節分お札作り期間の 準備をしました

朝は久しぶりにサラリと降った雪の

除雪から始まりました

本会場にはテーブルや座布団を並べて
お守りなども揃えました

お守りは「二十八宿吉凶表」を参考に作っています
中には内符と、境内で栽培した薔薇やラベンダーを詰めています
今年は玄関の受付に並べると同時に
お求めいただけて特に赤いお守りが人気のようです

台所にも食材が揃いました
シゲさんからの差し入れ、みかんも盛りましょう
シゲさん、ごちそうさまです
何と言っても大鍋で作る カレーライスが
今から楽しみですね

(左 真生・右 かん太)
かん太と真生のお散歩は
明日から一緒に行けるかな?
みんなで力を合わせて頑張りましょうね




推しのシーフードヌードゥに
熱々の牛乳を注いでいただきました
北海道限定です

>北海道限定はずるい!(笑)... への返信
せしおさん、限定で得した気分です✨
しかも推しのプリントです\(^o^)/
あっ、サラダボウルですね!
奈緒ちゃんが好きです♪
>NOODOって‼️... への返信
しましまさん、私もヌードゥは初めて見て調べると「道」だったのです^_^;
麺もたっぷりです♪
シーフードヌードルもそうですが、辛ラーメンも牛乳で作ります(辛いので(T_T))
私も東京サラダボール録画して観ています!(^^)!
初めて聞きました。
麺は入っているのかしら。
あ、今ググりましたら「道」だったとは😊
なーるほど‼️
確かにシーフードには牛乳も合いそうですね🦐🐟
勉強になりました😄