たからひかり薔薇が咲く

オホーツクの四季をお届けします

レイニーブルーと、ディスタント ドラムス

2023-06-14 15:25:00 | 薔薇
 
今年お迎えした薔薇の 
「レイニーブルー」の1番花が咲きました 

春にあるホームセンターで見つけて
 迷うことなく名前買いしてしまいました

1番花が咲いた今日は
 折しもお昼過ぎから雨が降り出しました
 (YouTubeより) 

德永英明 - Rainy Blue~1997 Track~  

お昼前はカンカンのお天気で 
薔薇たちも一気に花開きました

  
咲き進めるほどに杏子色になる
 「ディスタント ドラムス」も

  
満開の予感です

  
昨年お迎えして1度も咲くことなく冬越しした
八重咲の黄花ハマナスも、初めて咲きました
透き通るようなレモン色です

  
蕾の先っぽが なぜか朱色

 
雨が降る前に お散歩に行けたワン🐾

 最高25.9℃最低14.8℃現在17.4℃

庭仕事
・ケイトウ移植
・白花夕顔移植 
・西庭草取り 
・藤棚剪定(少し)


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
薔薇 (都月満夫)
2023-06-14 16:47:51
薔薇はいですね。
手間もかかりますけどね^^
したっけ。
返信する
都月満夫さんへ (たからひかり)
2023-06-14 18:36:09
都月さん、ありがとうございます!
お手間かかりますが、咲くととても嬉しいです。
返信する
Unknown (しましま)
2023-06-14 20:31:59
「レイニーブルー」名前買い。
うなずいちゃいました♪
切ない歌に美しいパープルが似合いますね。
胸がキュンとしちゃうな💕
返信する
しましまさんへ (たからひかり)
2023-06-14 20:49:24
しましまさん、ありがとうございます(#^.^#)
越冬できずに枯れた薔薇を抜いたあとに植える薔薇を探していたところ・・🌹
まぁ✨徳永さんでは💕と即決しました✌
つる薔薇ですので伸びていくのが楽しみです♪
それにしても、素敵な歌声ですね♡
返信する
黄花ハマナス (tadaox)
2023-06-15 01:37:46
(たからひかり)さん、レイニーブルーもディスタント ドラムスも特徴のある花ですね。
バラではないようですが、黄花ハマナスというのは綺麗ですね。
関東地方は梅雨のさなかに熱中症になりそうな暑さに見舞われたかと思うと、一転うそ寒い日があったりと不安定な気候が続いています。
若いころ東京四谷の行きつけのバーに、よく徳永英明さんのお父さんが来ていたとマスターとママが言っていました。
時間帯の差で会ったことはありませんが。
返信する
tadaoxさんへ (たからひかり)
2023-06-15 06:43:37
tadaoxさん、ありがとうございます!
レイニーブルーとディスタント ドラムスは色合いや花弁のフリフリなど特徴的な薔薇だと思いますが
昨日咲いた中では、透き通るような黄花のハマナスが好きです。

tadaoxさん、不安定な気候ですと体調管理も大変ですね。
お見舞い申し上げます。
そして東京四谷のバーにてそんな会話があったのですね♪
徳永さんのお父様ですからきっとナイスガイでらっしゃると勝手に想像してしまいました。
返信する
Unknown (せしお)
2023-06-15 06:47:06
バラの名前は良く分かりませんが、綺麗で良い写真ですね~♪
返信する
せしおさんへ (たからひかり)
2023-06-15 14:44:22
せしおさん、写真を褒めていただいてとても嬉しいです♪
ありがとうございます!
陽が昇ってしまうと上手に撮れないので早朝か曇りの日に撮っています。
返信する

コメントを投稿