最新の画像[もっと見る]
-
8月の4枚 「鮫駅と三陸鉄道の駅」 14時間前
-
8月の4枚 「鮫駅と三陸鉄道の駅」 14時間前
-
8月の4枚 「鮫駅と三陸鉄道の駅」 14時間前
-
8月の4枚 「鮫駅と三陸鉄道の駅」 14時間前
-
9月限定御朱印のご案内🌕 2日前
-
9月限定御朱印のご案内🌕 2日前
-
9月限定御朱印のご案内🌕 2日前
-
9月限定御朱印のご案内🌕 2日前
-
9月限定御朱印のご案内🌕 2日前
-
津軽鉄道 津軽鉄道線 毘沙門駅 3日前
一方でトマム駅は現存するJR北海道の駅では 最も標高の高い位置にあるとのこと、なかなか理解が追い付きませんがきっと山あり谷ありの地形なんでしょう。
跨線橋を渡った先に星野リゾートがあるそうですが、軽井沢のボンボンがやり手に変じて目をつけたとなると相当有望なホテルかなんかがあるんでしょね。
トマムに興味を持ちました。
標高の高い所で湿地帯とは・・?と、トマムがどれだけの広さなのか解らず私も面喰いました。
トマムは大きなスキー場とツインタワー(ホテル)が有名です。
そのツインタワーを星野リゾートさんが買収なさったのでしょうか‥?
私はスキーを全くしないので定かではありません。
北海道では、冬はニセコとトマムがスキーリゾート地で外国からも多くいらっしゃいます。