春季彼岸会のおときに使う
五目混ぜご飯の下ごしらえをしました

鳥挽肉、ごぼう、人参
干し椎茸、油揚げ、なると、ひじき・・
の具を煮込みます

干し椎茸の戻し汁に鰹だしを加えて調味しました
皆さん甘じょっぱい味がお好きなので
家用よりもかなり濃いめの味付けを心掛けます
この倍の量を もう一回作りました

まだ天然冷蔵庫の廊下に
一晩置いて味を含ませます
明日、又火を通しますね

煮小豆もちょっぴりあったので
餡を作ってぼた餅も作ろうと思います

今朝は、少しの積雪が見られましたが
日中は暖かな
春のお彼岸の入りでした

お日様が眩しいワン🐾


