京都食べ歩き

教室の皆さんや友人とお食事したお店を紹介していきます。
「ブックマーク」に地図一覧があります。

和ごころ泉

2013年02月21日 | 和食

今日は私の誕生日。長年お付き合いいただいてる生徒さんと授業の合間にランチに行きました。
場所は四条新町下がるの「和ごころ泉」。グルメなOさん、Tさんのお勧めのお店です。
ミシュランでも2つ星をとられた人気店。
ご主人泉昌樹さんは、名割烹「桜田」で腕を揮われた後このお店を開かれたようです、

座敷2室(各4名)テーブル席1室(6名)のこじんまりとしたお店で隅々まで気配りされています。
器も有名作家の作品や古美術品を使って目でも楽しめるようになっています。

お味は薄めで素材が生かされており、とてもやさしい感じがしました。

この日のランチコース(5250円)

先付

菜種・帆立・赤かぶの和え物

お椀

のれそれのしんじ
直径20CMほどある大きなお椀。
お出汁は薄めでしんじょのうまみをたっぷり味わえました。

お刺身

こぶ鯛・もんこいか
お醤油またはお塩で(いかは塩がおすすめ)

八寸

2月の季節感たっぷりの見事な盛り合わせ。とても楽しくなりました。


鰆の塩焼
焼き立てで香ばしくとてもおいしい!


赤カブのてっぱい


白花豆の甘煮、金時人参・山芋梅型


イクラしょうゆ漬け


卵カステラ
6時間かけて焼いたらしい


いなり寿司
とても上品なお味


鴨ロース
柔らかく味わい深い


水菜の和え物

 

煮物

ブリ大根

薄いお出汁で炊かれた格別に上品な一品!
出汁も全部いただきました。

ご飯もの

土鍋で炊いた自然薯ご飯


八丁味噌の味噌汁と香の物と
余ったご飯はおにぎりやパックに入れてお持ち帰りさせてくれます。
(今日は私が全部いただきました)

デザート

ミルクティのブラマンジェ、イチゴ・オレンジのジュレがけ

和菓子・お抹茶

うぐいす餅

お抹茶
撮影し忘れましたがお茶碗は全員違いました。

昼 ・・・ 5,250円より
夜 ・・・ 11,000円、16,500円

住所:京都市下京区四条新町下ル四条町366 四条敷島ビル1F
電話:075-351-3917
営業時間:11:30~13:00(LO)、18:00~19:30(LO)
定休日:水曜と月末日
ホームページは下記です
http://www.wagokoroizumi.com/
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琵琶湖ホテル

2013年02月17日 | 番外編

T子ちゃんのオススメで「琵琶湖ホテル倶楽部」の会員になりました。(1000円の入会金のみ)
誕生日が近づくと特別割引プラン、お食事50%引、ミシガン乗車券50%引等のご優待券を送ってきてくれます。

今回は母と姉一緒に旅行気分を味わおうということで、1泊2日2食付きのプランを利用しました。

ホテルはとてもきれいで、スタッフも丁寧な対応。ちょっとセレブな気分になります。

部屋の窓からは琵琶湖が一望でき、比叡山の雪景色もきれいです。
4階の温泉「るりの湯」でも琵琶湖を眺めながらほっこりできます。
母も姉も大満足でした。

お部屋

部屋からの眺め

夕方                        夜

ホテル1階(ロビー)

夕食バイキング


蟹もたっぷり

朝食バイキング

 

2日目は琵琶湖汽船の「雪見船」にのり、長浜まで行きました。片道2時間40分。
長浜ではちょうど開催されていた「盆梅展」にも伺いました。
雪をかぶった比叡山、比良山、伊吹山などを眺めながらの船旅は、琵琶湖の大きさ、美しさを再認識できました。

雪見船


船の外と中からの眺め



船から見る琵琶湖の風景

長浜盆梅展


見事な梅がいっぱい

樹齢350年とか250年とか・・・すごい!
枝は倒れそうなのに見事な花を咲かせています。


夕暮れ前に帰還。沈みつつある太陽の光が綺麗でした。

住所:滋賀県大津市浜町2-40
電話:077-524-7111
琵琶湖ホテルのホームページは下記です
http://www.biwakohotel.co.jp/

雪見船・長浜盆梅展の情報は下記です
http://www.biwakokisen.co.jp/event/index_yukimi_2013.php
http://www.nagahamashi.org/bonbai/index.php 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテルグランビア京都2F「カフェレストラン ル・タン」

2013年02月11日 | その他

U先生のおすすめで、京都駅・ホテルグランビア2Fのル・タンで開催されている「北海道&北の国ディナーバイキング」行きました。

なんと言っても家族4人で行くと1人は無料、誕生日月の人にはサプライズがあるということで
今月誕生日の私のお祝い会にしようということで家族4人で行きました。
日曜日だったので、お席は満席、家族連れがとても多かったです。

ローストビーフ、茹でたてタラバガニやズワイガニ、数々のオードブル、お惣菜、スープ、ご飯物、デザート、ドリンク・・
お味もよくて満足しました。

このバイキングは2月末まで延長され、しかも平日はかなりお得なのでおすすめです。


茹でたてタラバ蟹             切り立てローストビーフ


         イクラご飯・カニしゃぶ     牛肉鉄板焼き・鱈のチャウダー・握り寿司

スモークサーモン・生ハム・シーフードスパゲティ等々・・・


サプライズのデザート(ケーキ盛り合わせ)、シャーベット、カフェラテ


あとは15Fのスカイラウンジ・サザンコートで2次会をしました。

みんなで飲んだカクテル


住所:京都市下京区烏丸通り塩小路下ル JR京都駅中央口
電話:075-342-5525(直通)
時間:第1部 17:30~19:00 / 第2部 19:30~21:00
ホームページ下記です。
http://www.granvia-kyoto.co.jp/rest/entry/001105.html


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする