goo blog サービス終了のお知らせ 

トロント⇔バンクーバー

2005年2月トロント。2007年11月バンクーバー。それからトロント、バンクーバーをなぜか行ったり来たり~。

Puffball

2005-09-11 00:48:31 | Food/Restaurant
パフボールと聞いて、何を想像しますか!? 「今日の夕食は、ステーキとパフボールと…」といわれて全く想像もつかない巨大なきのこボールが登場しました。直径30cmくらいの巨大マッシュルーム。そう。表面はつるつる。きるとキュッ、キュッ、とゴムみたいな音がします。 「家の庭に生えてたの」といわれて「毒キノコでは?」と思ったものの、あまりにも皆さん平然としているので頂いてみるとなかなか美味。この日のおか . . . 本文を読む

市場で購入したもの(その2)

2005-09-07 22:42:16 | Food/Restaurant
オンタリオ産の桃です。日本の桃よりちょっと小ぶり。皮も薄くて毛羽立ってません。そのためか、試食用のものは皮付のままでした。今までこちらで食べた中ではずば抜けて甘くておいしかったです 今回この量で5ドル(450円位)なので、結構お手頃価格だと思います。すっかり食欲の秋です . . . 本文を読む

ぶどう

2005-08-30 23:46:09 | Food/Restaurant
今住んでいる家の裏庭にぶどう棚があるのですが、6月日本からこちらに戻ってきたときにぶどうがなリ始めたことに気づきました。 家主の方はこのぶどうが嫌いとのことですので、育てたわけではないと思うのですが勝手にどんどん育ってとうとう食べ頃のようないい色になってきました。先日大雨が降ったときにいくつか落下し始めたこともあり、先週末全ての収穫が終わったのですが、なぜかそのまま裏庭に放置してあったので頂くこ . . . 本文を読む

ベリーベリー!!

2005-08-25 07:52:56 | Food/Restaurant
もともと果物好きの私ですが、こちらに来てhubbyの影響で買い続けている果物の一つがベリー類です。 日本で新鮮なベリー類といえばイチゴのみ、ラズベリーは冷凍ものしか買わなかった(手に入らなかった)ものですが、こちらではイチゴのほかのベリー類も豊富です。アメリカ産のイチゴ、ラズベリー、ブルーベリー等は驚くほど安いのですが、とーっても「国産」にこだわるhubbyのため?なるべく高くてもカナダ産(出来 . . . 本文を読む

水を加えるだけ!

2005-03-18 22:56:55 | Food/Restaurant
こちらでは多種多様なお米が本当に手頃な価格で手に入ります。とはいえ、毎日の食事となるとやはり日本のお米!というわけで、昨日「最高級品種」と書かれたカリフォルニア産のお米を購入しました。 最高級というだけあって、他のカリフォルニア産の日本米(Sticky riceとかSushi rice等とかかれています)に比べると高いのですが、それでも約4.5kgで1100円くらいなので日本に比べると安いもので . . . 本文を読む