goo blog サービス終了のお知らせ 

トロント⇔バンクーバー

2005年2月トロント。2007年11月バンクーバー。それからトロント、バンクーバーをなぜか行ったり来たり~。

いよいよ公開!!The Wild

2006-04-12 13:11:50 | Movie
いよいよ今週金曜日、昨年までhubbyが製作に関わっていたディズニー映画のThe Wildが北米大公開 それにあわせて、今日はカナダ初の関係者向け試写会が行なわれました オンタリオ州およびカナダ政府の関係者、製作会社の上役の方が次々と挨拶をしたあといよいよ映画がスタート 主人公の親ライオンSamsonの声が24でおなじみのKiefer Sutherlandだったことから私の頭の中ではライオンを見 . . . 本文を読む

Capote

2006-02-17 23:30:57 | Movie
先日またもやrep theatreでCapoteという映画を見ました。 この映画は、Truman Capoteという『ティファニーで朝食を』の作者が、In Cold Blood(邦題『冷血』)という農村のお金持ち一家皆殺し事件についての本を書くまでの自伝的映画です。 『ティファニーで朝食を』という名前はもちろん聞いたことがあったのですが、本自体は読んだことがなく、そのためもちろんこの作家につい . . . 本文を読む

RENT

2006-02-01 23:42:54 | Movie
近くのBloor Cinemaというrep cinemaで以前から見たかったRENTが上映されたので、見に行ってきました。 このrep cinemaというのはrepertory cinemaの略ですが、このBloor Cinemaではリリースから2-3ヶ月した映画や独立系映画祭関係、またはとっても古い映画などが平日昼間だと会員価格4ドル(約400円)、夜でも6ドルと、激安価格で鑑賞できます。以前 . . . 本文を読む

いよいよ出ました!

2006-01-12 03:32:57 | Movie
いよいよお待ちかね! The Wildの予告編がWebで見られるようになりました リンクはココ! リンクをクリックすると、「Trailer」とあるところの「Play」を押すと、予告編が始まります この1分強の予告編の中でhubbyが携わったのは2箇所。親ライオンがフェンスに張り付いてるところを遠目に取ったショットと2艘の船が危うくぶつかりそうになったところ。 …といわれても、と思います。 . . . 本文を読む

かなり夢中です

2005-10-17 12:03:33 | Movie
Wallace & Gromit, Curse of the WERE Rabbitを見に行きました! 今まで「ウォレス&グルミット=クレイメーション」としか知らなかったのですが、素晴らしい芸術作品 Gromitやrabbitsがとってもかわいー そしてキャラクターが可愛いだけでなく、随所に英語が分からない私でも分かるようなユーモアたっぷりの映画でした。リンク先に予告編(Trailer)がある . . . 本文を読む

考えさせられます

2005-10-04 00:27:41 | Movie
Hotel Rwandaという映画のDVDを見ました。 この映画は昨年のトロント国際映画祭の観客賞(People's Choice Award)を受賞し、アカデミー賞でもノミネートをされていたことからかなり気になっていた映画の一つですが、内容が明るいわけではないことから、今まで見ることを若干ためらっていたものです。 今からたった11年前の1994年に、アフリカのルワンダでこんな悲劇があったこと . . . 本文を読む

映画づいてます!

2005-04-14 01:50:42 | Movie
こちらに来てから1ヶ月半ほど、全く映画を見に行かなかったのにここ3週間ほどで立て続けに映画づいてます! 一番初めに見て今までで一番面白かったのは、日本でも上映中の『Sideways』。日本でもこれに関連したワインがプロモーションされてたりするようですが、近所のレストランでも"Sideways, Pinot Noir Festival"などと勝手にフェスティバルが開催されてました。 その次に見たの . . . 本文を読む