昼前にエイプでチョイと出かけました。
養老周辺をハイキングしたくて、入口を見に行くつもりで。
なにせ人の多い所は好きじゃなく、マイナーなルートが好みです・・
ネットで楽しそうなルートを見かけたので、入口だけでもと。
堤防を北上しますが、風が予想以上にキツイです

エイプは車体も小さく・軽いので、体ごと斜めになり危ないです。
集落内に進路を変えたりしますが一緒・・・
養老手前の津屋辺りで空が、シグレてきました。
殆ど雨状態になり、進むのもイヤになりUターン・・・
帰りは風に押されて快適?かなと思ったけれど、西風に翻弄されて一緒・・
またまた斜め走行でした。
↓Tの森駐車場に誰かMTBerさんでも居ないかな?と思ったけど人もトランポ
らしき車も皆無でした。 川も水量多しです。
ナニげに、ハンドルが高いなぁ~ ホントはもう少し低いのが良いんだけど
バイク屋に転がってたブツ(アルミ・在庫品で2,500円)で仕方ないけど。
マフラーを見る限りでは走りそう!ですが、全然普通の原付です。
もう養老山辺りは、シグレて見えなくなってました。山に入った人は、せっかくの
休日が見当違いだったでしょうね・・
↓石津御嶽の麓からの愛知方面遠望。
エイプで3日くらい、紀伊半島でも走りに行けたら楽しいだろうね~
やりたい事が多過ぎですゎ。
そうだ・・ 不良品を出したんで、明日は始末書(久しぶり)を出さねば・・
笑い話で済んでいく時もあるんだけど、大学出て間がない担当さんだと
融通が利かなくってネ

まっ・・ 悪いのは馬笑だけど。