goo blog サービス終了のお知らせ 

細道の奥

馬笑(ばしょう)が日常を書き綴ります。

さようなら、薄レレ

2024年03月02日 | Ukulele
風もMaxな本日… 7年ほど所有していた薄レレを手放しました



元は四日市のウクレレサークルの先輩さんから安価で譲ってもらった
薄レレが珍しいし。とにかく音が抜群でした!

いろんな所へ連れて行き一緒にステージで活躍しましたかねぇ
弾き手が下手なんで申し訳ないけど



たまたまフリマで元の持ち主と連絡が付き、飾っておくよりはと
戻すことになりました。お別れで少し弾いて渡しました。
元持ち主さんは非常に上手でチョイ弾きで全然違うウクレレに
聞こえました

適材適所! ウチへ来てくれて有難う!
薄レレくんの事は忘れないよ (´Д⊂グスン

コスモ楽器さんのアコクラ参加したけど、、

2020年11月29日 | Ukulele


先日の夜、コスモ楽器さんのアコクラへ参加して来ました。
以前は来る人拒まず開催でしたが、コロナ騒ぎで中断したり
現在は演者の制限しています。

3番目でいい順番ですけど、、 ヤラカシた(涙)



①そんなヒロシに騙されて
間奏部を練習したのにね、やっぱり失敗しグダグダ終了
②やさしいあの子(インストソロ)
なんか失敗チョコチョコしたな
③歩いて帰ろう
得意のはずが失敗しまくり途中で止めてしまい泣けてきた。

これが実力だよね。なんかもうイイヤな気分だけど
遊びの一つなんだし、また練習重ねて行くわ。

オルテガのウクレレか好きになれない。音も気分乗らないし、、
なんかスピーカーからの音に違和感ありますよ、薄レレの
時は悩まなかったです。 来年探してみようかなと。
コンサートになると思うけど、オルテガと入れ替えたい。

秋空の元でオープンマイク(岐阜海津、ガーデンアーツさん)

2020年10月18日 | Ukulele


金曜日にSNS に急遽開催の告知有って申し込み、、
リトル北海道なロケーション最高です。





限定開催なんで10人(組)



ストラップもお店で販売されています。



親子でケンメリ唄うなんて最高ですね。22才の息子さんは
昭和フォークとか好きで、父上様は新しい邦楽洋楽が好きらしい。



いつの間にか髪真っ白な私です、まぁ順調に行けばお爺さん間近だし、、



1巡目  歩いて帰ろう  優しいあの子(ソロ)  勝手にしやがれ
     歌うたいのバラッド(短縮)
2巡目  そんなヒロシに騙されて

ちょっとずつミスあるけど譜面見ず歌え楽しく散会
主催のガーデンアーツさんに感謝、一緒に参加された
皆さんと楽しく過ごせました。

さて次は、、

半年ぶりのオープンマイク

2020年07月11日 | Ukulele


1月以来の、コスモ楽器さんのオープンマイク
いわゆる【アコースティッククラブ】に参加しました。

コロナで開催不可になり、先々週から再開しました。
月1回だった開催を月2回に、、 そして演者は社長さんからの
オファーで今夜店へ行くまで誰が来るのかも知りません、、

人気イベントで20人(組)参加の事も、沢山見れないけど
これはコレで、ゆったり過ごして楽しめました。

衝立を置き歌います



転換毎にマイク他の消毒を社長さん自ら



やっぱりライブは楽しいです。近隣のライブハウスも少しずつ再開
してるようです。 また呼んでね~(^ー^)

ウクレレレッスン休会

2020年06月26日 | Ukulele


昨夜ウクレレレッスンに行きました。

今のレッスンは弾き語り中心にしてもらってます。
オープンマイクに出るのが楽しみだから【歌う】に
なりますよね。

もう2年近く通ってました、楽しみで無遅刻無欠席です(笑)
なんだけど、、 コロナショック・母親介護とか気分、財布の
余裕もなく一旦休会した。

店に集まる人で作ってるウクレレクラブってのも在るけど
そちらもお休みします。今年1月のコンテストで賞を頂き
嬉しかった、また一緒に弾きたいな~




羽子板ウクレレ

2020年06月06日 | Ukulele


嫁子さんが新しい布団叩きが欲しいと言ったので
板切れを買って作りました、羽子板にも使えます



裏側に弦も張ってみたので小さな音も出ますけど、、
構造的にはムリがあるのです(笑) いつまで形あるやら











ま、stay home の遊びです

暇潰しに、、

2020年05月27日 | Ukulele


コロなってます、、 仕事入らん。

仕方ないから廃材で工作するかとネック作って箱の用意、、
そうめんの箱だったかな? ありがとうなんて書かれていて
受け狙いにイイけど、ちょっと小さいな。



一旦保留にして、板ウクレレ(サイレント)って言うか、板に弦を張り
お遊びウクレレもどきに方針転換した、、 

飽き性だからね~ 完成するかな?

ウクレレの事とか、家の事とか

2020年02月15日 | Ukulele


茶色いウクレレはアリアAU2です。
初レレですが8年ほど経って乾いた音色で
大切に工場に転がってます(*^-^)

かなり前に1弦が切れて有り合わせのナイロン弦を
1弦だけに張ってましたが、全くチューニングが
合わなくなり寿命かな?と交換します。

新品弦じゃあなく、いつもコンサート、テナーから
払い下げてます。今回は正月に買ったオルテガに
張ってあったアクイラです、、 なんかやたら硬くて
外したんだけど、ソプラノだと感じないかな、、



ま、工場レレなんで十分です。 オルテガはマーチンM600に変えましたが
やたらキンキンしたのと1弦がアッという間にササクレてしまい
交換。マホガニーにはM600は良かったけどね。

なのでオルテガにはメルカリで買ったナイロン弦を張りました。
う~ん  コレって弦がないな。
もう少し鳴って欲しいかも、しばらくナイロン弦です。

ミャンマー勤務の息子が帰国する、ウクレレ要る?ってラインが(笑)
中華レレっぽいけど、嬉しいよね。
気持ちだけ頂きます(^ー^)


締切り後の土日はアクティブに

2020年01月26日 | Ukulele


先週の予報は雨とか言ってたけど土日と晴天ですね。

土曜→シクロのハブ回りの異音の確認
   大丈夫そうですね、とても静かになりました。

   午後からアテなきバイクライドですね。寒いから
   50キロほど走っただけ。

   夜はコスモ楽器さんでアコクラに参加。
   先週コンテストで入賞したので特別に三人で
   始まる前に披露。 その後、アミダくじ引いたら
   何とトップでびっくり、、



勝手にしやがれ、ルージュの伝言、歩いて帰ろう の3曲
ちょっと順番早くてイイところ無しかね

日曜日→伏見まで電車で行きます、ヤマハへkyasさんが来るとSNSに
    アップされていたんで



無料ライブなんて贅沢だよね~ 歩いて則竹まで街角ウォッチング
Mews tea room さんへ行き食事、デザートにプリン頂きました。

アクティブな土日でしたわ

2020 ウクレレパフォーマンスコンテスト・弾き語り

2020年01月20日 | Ukulele


昨日のパフォーマンスコンテストの事です

年末に代理要請があって2回練習しただけですが、元メンバーさんは
伴奏だったので簡単なコードの繰り返しのみ、、 すぐ暗譜完了。

さて当日も早めに到着し、例年の様に外のテラスで何度も練習。
小さな子どもが寄って来て見つめてたな(*^-^) 

で、表彰式。 小さな賞が出尽くし諦めてたらなんとなんと
テクニック賞 順番はないけど、この後は
ベストパフォーマンス賞しかないからかなり上位です



審査員さんからは、社長の技術がかなり評価されてました。
またボーカルさんのアピール度も好印象だったようです



代理出場したら抜ける予定していたけど、合流するべきか悩み中
レッスン日と合わせたら問題はないけど、、 ウクレレ中心になるしな、、

また一段とウクレレが好きになったけど、なかなか上手くならんよね