goo blog サービス終了のお知らせ 

細道の奥

馬笑(ばしょう)が日常を書き綴ります。

走って(早足程度)多度山周回

2015年07月26日 | ランニング


今日も酷暑、、、

昨夜はユニ予定してましたが、プロテクター・サポーター
を装着かと思うだけで、めまいが(笑)

なので今朝は、ハイキングコース→多度峽を回るコースで
早朝遊びしてきました。

愛宕神社横の健脚コースを行くべく、駐車場まで。
まだ誰も居ませんね、ちょうど5時です。

駐車場から見えた朝日がキレイで、見晴らしの良い
ハイキングコースへとルート変更♪



あ~脚が重々しい。 2日連続は無理か、、、
ウォーキング+のスピードで進みます。
↓ 一つ目展望台



バイクの音が気になってたんだけど、昭和時代な族バイク
6台+車が下りてきた?

↓ 舗装路過ぎて林道になる場所



メガネすると汗が気になるから、裸眼で行きましたが
多度峽ルートは薄暗いから、見えないですね。スピード
の出るユニ・MTBじゃムリですから。

あと少しなんだけどガマン出来ず、森の中で用足し。
堰堤まで来たら、族バイク少年らが飛び込みして
遊んでた。 いつもの風景♪

天然プール→多度神社→愛宕神社で、完璧バテた。
やっと駐車場へ来たら満車、みんな多度山ラブだね~

かなり時間かかりましたが、動ける体に感謝♪
で、ちょっと冷房部屋でスマホから投稿してます。

ニワカランナー… 多度峡を走ってみた。

2015年07月25日 | ランニング



今日は酷暑間違いなし 

イキさん・peeさんがユニで走るようで行きたいんだけど
仕事の都合もあるしで断念。 なんですが仕事前に多度山へ
行ってきました。

ニワカな奴ですが、今日は走ってみました。
4時半自宅出発し、だるま屋さん前の駐車場へ。

天然プール時期は駐車場が有料なんよね… もっとも7時までは
無料なんだけど。 まぁ、遠い所からスタートです。

ゴジラの辺りから少し歩きましたけど、途中で帰らずに上まで



途中のトイレで用足し・少し歩いたりで、58分ほどかかり頂上着(海の見える展望台)
帰りの下りですが、コンクリート激坂はスリップが怖くて歩きます。
ゴジラ部分も凸凹が多く、やはり歩きます。 足首が安定しませんネ 

でも、ソコからノンストップで駐車場まで来れました。 実際には数か所の
ヌカルミ部分で歩いたりしていますけどネ 

後半はユニサイクルでも気分爽快ですが、ランも似た感じで爽快感アリアリです。
43分ほどで戻れました。 う~ん、そろそろシューズが欲しいけど、続くかな?

常に漕いでるユニサイクル・常に走ってるラン、似てますね。
自転車は脚休めが出来るんだけどね。

さぁ、仕事 

少し走ってみましたけど、、、

2015年07月20日 | ランニング


海の日♪ 快晴♪

少し疲れてるので、ユニサイクル・自転車はお休み。
なんだけど、汗だくになりたいって気持ちフツフツ。

日々のウォーキングの合間に小走りしたりしますが
山でも走れるかな? と思って早朝から南濃まで
行ってきました。

トレラン初めにはキツイ上りだし、ガレで足元が
不安定ですねぇ… 半分以上も歩き、いつもの場所。



少し風ありますから、死にはしません。 虫はブンブンです。
もう少し頑張って上り、Uターン♪

下りは進みます  ガレ場所は全然ダメです。
またネンザしたらと思うと、ついつい歩きます。

木陰の緩め下り・フラットな箇所は爽快!
まぁ、ユニ・自転車でも爽快ですがね♪



でも戻りはほとんど走れて満腹感イッパイ!
時間ない時には走ってみるのもアリかもね。

オートバイ→MTB →一輪車→トレランもどき
山が好きなんだろうかね?