◆東京11(イレブン)情報!!
◆DVD「池田&澤田トークソングライブ2013」
◆DVD「池田&澤田ライヴ2011」
◆DVD 「澤田&池田の夏ライブ2010」
◆DVD teamキチキチ第五回公演「不協和音」
◆DVD teamキチキチ 第四回公演 「TSUYA」
◆DVD teamキチキチ第三回公演 「 BANK★PUNC」
本日朝・・・
従業員から連絡があり・・・
「今日で辞めさせて下さい!!」
ガ~~~ン
理由を聞くと・・・
「やっていく自信がなくなりました!申し訳ありません!!」
うちの店に入ってまだ1ケ月も経ってないないのに・・・
・・・仕方ない
また芝居が遠のいた・・・
って、事で・・・
誰か「やってみたい」「協力しましょう!!」
と、いう方がいましたら連絡下さい。
お待ちしています。
是非是非、よろしくお願いします
ほいたら
田舎の同級生から送られてきた土佐清水の名産品
■宗田かつお(中上)
■天ぷら(じゃこ天・中下)
■人参ドレッシング(右)
■小夏ドレッシング(左)
.:*:・'°☆
ドレッシングが最高だ(^-^)
特に……
小夏ドレッシングが最高に美味い
いや~これはマジにマイウ~だな
只今、めっちゃ売れてるらしい
そしてそして
じゃこ天だ(^-^)
これこそ清水の味だ\(^_^)/
郷愁に浸り一気に3枚ペロリ
ありがとう「マーちゃん!!」
涙ぐみながら食す澤田でした
ドレッシング購入は
土佐清水・元気プロジェクト
0880―83―4100
ほいたら (^_^)~~
4月10日〜15日まで、誕生日&還暦partyとして営業しました東京イレブン。
皆様の溢れんばかりの愛情を頂き
大盛況のうちに終演する事が出来ました
心より深く感謝です
ありがとうございましたぁ〜〜〜( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
男・澤田
男・還暦
まだまだこれからです
どうか末永くヨロシクお願い致します
2017年4月16日 澤田誠志
ほいたら (^_^)~~
昨夜はバースデーイヴ・・・
深夜0時に………happybirthday〜〜〜(⌒∇⌒)ノ""
するといきなり………
キチメンの矢嶋とミナコが乱入
驚きの俺
すると続いて・・・
レミゼなどミュージカルで活躍中のKENTAROも参入して登場
またまた驚きの俺
そしていきなりマイクを握り手紙を読む矢嶋(約3ページ)
「兄さん!誕生日おめでとうございます!・・・・・・・」
そしてpresentを俺に渡して・・・
サァ〜〜っと去って行った3人・・・
誕生日なので、長居は無用の気遣い
なかなかカッコいい奴等だ
presentには可愛い後輩達の名前が綴られていた。
※とある事務所社長の名前も・・・ありがとうございます
みんな〜〜〜
ありがとうよ〜〜〜〜( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
さぁ!
今宵は本番だ
頑張るぞ〜〜〜〜〜🍺
🍺
※しかし『赤バスローブ』に『還暦越中ふんどし』とは……
『グッときたぜよ!」
ほいたら(^_^)
~~
「マス」と「タイ」
どっちが好きかな?
話は変わるが・・・
歳を重ねると不思議と人に優しくなれたり、気長になったり、涙もろくなったり・・・
今まで感じなかった感情が湧き出てくる。
「思いやる心」の大切さがわかってきたのか・・・?
だが、せっかくその感情を理解できるようになったのに
素直にその感情を言葉として言い表せないもどかしい自分がいる。
何が邪魔をしているのか?
そう考えた時に見えてくるのが・・・「殻」だ!!
歳を重ね気付けばでっかい殻をまとって生きているように思う。
人の優しさ辛さ痛みが解ってるずなのに、「殻」が邪魔をして強がる自分がいる。
「もうくだらない殻は脱ごうよ!」
と言う、もう一人の自分がいる。
東京に来て41年。
俺は沢山の殻を被って生き抜いてきた。
そうしないと生きてこれなかった・・・
だが!!
やっと見えてきたその感情に、俺は素直に向き合いタイ・・・
いや!!
「向き合いタイ」ではなく「向き合いマス」なのだ!!
中途半端な感情に流されず、覚悟ある自分でありたい!
男60!
還暦を迎える決意でした!!
ほいたら
昨晩は田舎より上京してる同級生&娘と飲む🍺
🍺
昼間は東京観光バスツアー🚌
で、本人はそこから飲んでたらしく……
18時からの飲み会では既に上機嫌
俺の店に移動した時は
完全に酩酊状態
でもまぁそこは何とか・・・
親父は寝かせて
娘だけは楽しませてやったが・・・
同級生親父がバカ親父だけに・・・
娘はちょいと可愛そうだったなぁ・・・
あ~ぁ・・・情けない
ちっとも変わってないなぁ・・・
それがいいのか悪いのか・・・???
でもあいつも(同級生)嬉しかったんだろうなぁ・・・おそらく
しかしこの娘
めっちゃくちゃ良い娘だ
20歳ちょいの生娘が・・・
親父を嫌う年齢なのに・・・
親父と二人で東京旅行・・・
あげくに酔った親父の面倒みて・・・
なかなか出来る事じゃないよなぁ・・・
そんな娘居ないぞ
・・・この幸せ者
.:*:・'°☆・・・
ヘロヘロ男をタクシーにみんなで乗せ
何とかホテルの部屋まで運んだらしいこの娘。
親父をベッドに寝かせた後に
俺にメールが入った………✉
「今、ホテルに着いて寝かせました。
今日は父がご迷惑をおかけしました。
こんな父ですが、これからもどうぞよろしくお願いします!」
娘からだった
……泣けたよ😢
俺は溢れる涙を抑える事が出来なかったよ😭
今、思い返してもグッとくる。
「ダメ親父でも立派な反面教師になってんだなぁ………」
師は師だからなぁ
・・・・・と、救われたメールだった
◯◯◯ちゃん!(娘)
お疲れ様
気をつけて帰るんだよ~~~
で、また来なよ〜〜〜~~~〜( ^-^)∠※。.:*:・'°☆
※〇〇〇ちゃん!大丈夫!! 俺たちは一生ダメ友達のままだからハハ
ほいたら (^_^)
~~
ドジョウが壺に入ったままの金魚の側にずっと居る。
「ん?」
俺はいつも通り水槽をトントンと叩く。
いつもはゴハンだと思いピクピクと動くのに……
反応がない?!
……………
闘病から18日
本日、約4年共に暮らした金魚が天に召された。
.:*:・'°☆.....
舞台に登場させてから金魚を飼いだしたが……
もう6匹の金魚を見送ってきた。
そして……
今回が最後の金魚だったのだ。
水槽には、最初から飼っている7年にもなるドジョウだけになった。
動かなくなった金魚を取り出したら、別れを感じてるのか……
水槽のドジョウは右往左往と泳ぎまくっている。
母なるドジョウ……
……サヨナラだよ
そして
最後に俺を泣かせたのは……
今日、3月18日は……
なんと
おふくろの命日なのだ
いちばん最初に見送った金魚は
おふくろの誕生月の7月。
そしていちばん最後に見送ったのが
おふくろの命日。
なんとまぁ……
可愛くも泣かせる奴等だ
.:*:・'°☆
今日は一緒に居て
明日は仲間が眠る場所に埋めてやるからな。
今まで……
ありがとよ
ほいたら (^_^)
~~
※あぁ〜哀しいぞぉ・・・(;´Д`)
宮城から送られてきた
「生ワカメ」と「生メカブ」
※上が生メカブ
※下が生ワカメ
それを友人から頂いた
わざわざ店に持参してくれたのだ
それを叩いて・・・・・
切って・・・・・
……………食べた
メッチャクチャ美味〜〜〜〜〜〜い( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
今が旬の生ワカメ。
こんなに美味いとは・・・
いや~~ビックリだ!!(゜ロ゜ノ)ノ💦
特に、ワカメをシャブシャブしてポン酢で頂く・・・

シャブったらこんなにも色が違う。
コリッコリの茎がもう〜〜〜
ベリーグッグッグ〜〜ッド😉
👍
✨
.:*:・'°☆・・・
お客さんに味噌汁にして振る舞ったが………
「美味い美味い」と、二日でなくなった!Σ(×_×;)!
『Mちゃん』
ありがとう~~~~~( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
※ちなみにMちゃんは……
時間が出来れば宮城にボランティアとして今でも出向いている人なのだ
頭の下がる思いだ(._.)
ほいたら (^_^)
~~