函館の路面電車は大好きな電車の一つです。谷地頭温泉もお気に入りなので、かならず足をのばします。このカット、坂道をのぼってくる電車を撮影できる著名な撮影スポット。何時間いても退屈しません。なお、谷地頭温泉も湯ノ川温泉も湯温が高いので要注意です。
函館では路面電車を堪能してきました。古い車両が多いこともあり、全国にファンがいる路面電車です。残念ながら、台湾では昭和7年頃に路面電車敷設の計画があったものの、洪水などの懸念から実現されませんでした。
函館の路面電車は本数も多く(5-10分おき)、とても便利です。600円の一日乗車券でたっぷりと街の魅力を味わってみたいものです。いつまでも元気な姿を保ってほしいです。近日中に走行音を音鉄ブログにアップします。
函館の路面電車は本数も多く(5-10分おき)、とても便利です。600円の一日乗車券でたっぷりと街の魅力を味わってみたいものです。いつまでも元気な姿を保ってほしいです。近日中に走行音を音鉄ブログにアップします。
岐阜の路面電車廃止によって新型車の導入がどんどん続いている豊橋の路面電車。ベテラン選手の引退というのは往年の名プロレスラーの引退と同様、寂しいものです。なんとか、もう一度訪れてその走りっぷりを録音しておきたいものです。