台湾体験ー片倉佳史のブログ

台湾在住のフリーランスライター片倉佳史のブログです。台湾関連のニュースや情報交換は台湾特捜合同掲示板でどうぞ。

新型通勤電車EMU700

2007-08-30 11:43:29 | 台湾の鉄道
昨日の記事についてのお問い合わせが多かったので、以下の別ブログに画像を何枚かアップしました。
http://blogs.yahoo.co.jp/taiwankatakura
また、昨日の様子を音でも紹介しました。こちらもよろしくお願いいたします。
http://www.voiceblog.jp/ktkr/

鉄道漫遊(片倉佳史の鉄道ブログ)

音鉄特捜百貨店

EMU700、運用開始

2007-08-29 16:29:03 | 台湾の鉄道
日本製新型通勤電車EMU700の運用が始まりました。8月29日朝7時20分新竹発の区間快速列車です。ホームで簡単なセレモニーが行われ、その様子を取材してきました(花蓮でも式典がありました)。実は日本製の通勤電車が台湾に導入されるのは初めてのケースです。乗客は加速の良さに驚いていました。ただ、その分、やや揺れは大きかったです。なお、車内放送にチャイムが入りました。でも、一番列車を取材するために4時起きするのは少々きついものがありました(笑)

駐日大使夫人廬千恵さんの出版記念会見

2007-08-27 02:49:27 | Weblog
今日は駐日大使夫人である廬千恵女史の出版パーティがありました。とても不相応ではあったのですが、スピーチをさせていただきました。会場には許世楷駐日大使もいらっしゃいました。スピーチは中国語なので、正直なところ、かなり気疲れしました。 新書は素晴らしい内容なので、ぜひご一読を。

「私のなかのよき日本―台湾駐日代表夫人の回想五十年」
http://www.amazon.co.jp/dp/4794215827

台湾鉄路管理局樹林基地、撮影

2007-08-26 12:49:58 | 台湾の鉄道
台灣鐵路管理局の樹林車庫の撮影に行ってきました。日本からやってきた鉄道カメラマンの取材でした。メインはやはり、太魯閣号です。天気は良く、撮影はうまくいきましたが、なんとも暑く、滝のように汗をかきつつの数時間でした。入れ替えシーンの録音も楽しみました。以下にも画像を貼ってあります。

http://blogs.yahoo.co.jp/taiwankatakura

『旅の指さし会話帳・台湾』、増刷のお知らせ

2007-08-26 10:33:44 | Weblog
拙著『旅の指さし会話帳・台湾』(情報センター出版局)が改訂2版、14回目の追い刷りとなりました。改訂新版が出てからは一度の印刷部数が増えているので、増刷回数は落ち着いていますが、おかげさまで多くの方にご愛用いただいているようです。この場を借りてお礼申しあげます。ありがとうございました。

台湾国際放送(RTI)でお話しをしました

2007-08-25 18:12:39 | Weblog
台湾国際放送のラジオ番組に出演しました(期限付きでインターネット放送あり)。台湾インフォメーションセンターというコーナーでおしゃべりをさせていただきました。内容は『新個人旅行・台湾』についてです。どうぞアクセスください。8月18日の放送です(自分でも放送日を知らなかった・・・)。トップページの左側にある「土曜日」のところをクリックしてください。更新されてしまうと聞くことができなくなってしまうので、どうぞお早めに・・・番組開始1時間後くらいから始まります。

http://japanese.rti.org.tw/

どうぞよろしくお願いいたします。


サイト紹介・台湾研究家三田裕次さんのページ

2007-08-25 16:34:03 | Weblog
台湾研究の大先輩、三田裕次さんのページです。ページ内にいくつかのリンクが貼ってあります。どれも楽しく読める内容です。正直なところ、台湾もちょっとしたブームを迎えたことで、内容を伴わない書籍や記事が数多くなっています。表面的な印象や感想を文字にしてしまうことや、データや情報のミス、誤認識というものも少なくありません。三田さんはそれらをチェックし、指摘しておられます。みなさんもきっと三田さんの姿勢に共感を覚えると思います。ぜひ、アクセスしてみてください。

三田裕次さんのページ

台湾高鉄CEO欧晋徳氏のインタビュー

2007-08-23 03:16:47 | Weblog
本日、台湾高鉄の執行長を務める欧晋徳氏のインタビューをしてきました。超多忙の中、40分ほどお時間をいただき、高鉄の現状と未来像などについてお聴きしてきました。このインタビューは友人の力強い言葉添えがあってはじめて実現したものですが、直接の取材を受けること自体が少ない会社なので、非常に貴重なチャンスでした。インタビュー直前、大雨に降られ、少々焦りましたが、今はなんとか無事に終えられてほっとしています(笑)

卑南神社の遺跡

2007-08-20 13:05:00 | 台湾の日本統治時代の遺構
台東市に近い卑南郷。ここはプユマ族の人々が多く暮らしている村です。ここにも日本統治時代、神社が設けられていました。正式には卑南祠と言いますが、現地では卑南神社と呼ばれています。場所は集落を見おろせる高台にあり、現在は雑草に埋もれています。場所を教えてくれた老人は「卑南神社の歌」を唄ってくれました。

台湾高速鉄路、増発決定!

2007-08-17 20:18:17 | Weblog
先日、台湾高鉄の株主総会があり、その場で9月25日からの増発が発表されました。今後は45往復になるそうです。また、ネット予約もこの時期に合わせてできるようになるそうです。取急ぎご報告まで。



新北投駅のスタンプ(戦前)

2007-08-16 15:47:53 | Weblog
日本統治時代の駅スタンプのコレクションです。これは新北投駅のスタンプ。日本統治時代末期に置かれた比較的新しいタイプです。この時期、駅スタンプのスタイルは多様化し、かなり個性が際立っていました。温泉地ということでタオルがそのまま外枠になっています。

鉄道ダイヤ情報・台湾新幹線特集、完売しました

2007-08-15 20:55:39 | 拙著関連
おかげさまで、2006年11月号の雑誌『鉄道ダイヤ情報』(交通新聞社)が完売したそうです。日本はもちろん、台湾でも初の台湾新幹線大特集で、高鉄本社からも高い評価をいただきました。このたび完売と聞いて、私もほっとしました。ありがとうございました。鉄道ダイヤ情報では今後も台湾関連の鉄道情報を発信していくそうなので、どうぞご期待ください。

台湾国際放送の放送時間延長!

2007-08-14 03:33:21 | Weblog
本日から台湾国際放送の放送時間が60分から90分に延長されました。短波放送ですが、インターネットでも放送を聴くことができるので、ぜひアクセスしてみてください。毎日台湾のニュースが日本語で聴けますし、台湾文化を紹介する珠玉の番組が並んでいます。実は先日、私も収録に行ってきたのですが、スタッフの方々がとても熱心に動いておられることに感動しました。どうぞ、一度、お聴きください。

台湾国際放送(RTI)

『台湾黄昏地帯』、友人の力作!

2007-08-11 00:06:55 | Weblog
友人の力作が台湾の書店に並び始めました。その名は『台湾黄昏地帯』。かなり有名なウェブサイトなので、こちらをご覧になった方は多いと思います。その名がそのまま本になりました!失われゆく台湾らしい風景。著者の米沢さんも山崎さんも、自らのハートで感じた台湾の景色をしっかりとカメラに収め、そして、常に新たなネタを追い求めてこられた方々です。お会いするたびに、いつもエンドレスな盛り上がりになってしまうのは、やはり『台湾愛』のためなのでしょう!ぜひぜひお手にとり、この本に込められたメッセージを感じ取ってもらいたいと思います。本文は中国語ですが、漢字を追い、写真を見つめていれば、雰囲気は伝わってくると思います。ぜひ、ご一読を!

出版社の頁
GP7500さん
けてるさん