goo blog サービス終了のお知らせ 

ヨーロッパ好きの、ぼっち海外旅行

海外一人旅をするブログ

タイ旅行・4・バンコクの朝ご飯

2019-09-27 22:11:23 | タイ旅行記
ホテルから外に出てみます。朝の散歩します。
8時頃なので、まだ、デパートも開いてる時間じゃないです。


タイの名物、交通渋滞です。朝からすごい交通量です。
でも、あまり排気ガス臭くないです。

さて、何しよう?・・・・朝ご飯食べたいなぁ
マクドナルドは開いているけど、朝の気分ではないです。
ネットで調べた、カオマンガイ(チキンライス)が食べてみたいな~。
ガイドブックを歩道で見てたら、タクシーが止まりました。
タクシー「どっか行きたいの?」
「カオマンガイが食べたい。」
と、スマホで地図を表示したら、タクシーのお兄ちゃんに何故か爆笑されました。
タクシー「OK!OK!カオマンガイ(笑)!!」

タクシーに乗りこみ、お店に行くこと5分(150バーツ(600円弱))
『ラーン・ガイトーン・プラトゥーナム』というお店です。

店員さんがピンクのシャツを着ているので、『ピンクのカオマンガイ』で有名です。
早朝だったので、激混みではないものの、お客さんは多かったです。
「え~っと・・・カオマンガイください。」
お店の人「はいよ。」


割とすぐに出てきました。いただきます。
これ系、割と苦手なので、恐る恐る食べます。
もぐもぐ・・・
すっごい美味しい!!!ヤバイ美味い!!
目が覚めました。
この茶色いソースみたいなのをかけて、さらに食べます。
そんなに辛くないな・・・これなら大丈夫っぽいと思って、たくさんかけたら、
ソースの中に入ってるトウガラシ噛んじゃった・・・・( ゚Д゚)辛い!!
テーブルの上にあるペットボトルの水飲みます。
トウガラシは、さすがに辛かったです。でも美味い!辛ウマです。
ご飯も出汁がきいてて、まさかの完食です。
美味しかったぁ~~~(*´▽`*)

「お会計お願いします。」
50バーツ(200円弱)でした。
タクシーが150バーツで、カオマンガイと水が50バーツ・・・。
タクシーが高いのか、カオマンガイが安すぎるのか、謎です


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
カオマンガイ! (freedombear)
2019-09-28 21:45:40
会社の近くにカオマンガイのテイクアウトのお店があって、
一度食べたことがあり、とっても美味しかったです。
でも、そのお店なくなりましたが…

カオマンガイって、タイのごはんでしたっけ??
返信する
カオマンガイ (管理人)
2019-09-30 22:37:31
カオマンガイのテイクアウト美味しそうですね。
なくなっちゃったの残念です。
ちなみに、ピンクのカオマンガイのお店は、東京にもあるそうです。

カオマンガイとほとんど同じ料理は、アジア圏に点在してるみたいです。シンガポールでも見かけたので、食べておけばよかったです・・・。
各国ソースが違うらしいです。タイは辛かったです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。