さて、古典落語の紹介本である。
野球と勉強で煮詰まっている息子へ、1日1話づつ話して聞かせようと思って買ったものだ。
話の筋を覚えて、風呂で話して聞かせるのだが、江戸風俗の言葉を息子は知らない。私もなんとなくはわかるが、細かくは知らないものが多い。
たとえば竃(かまど)。これって、木でできていたり、持ち運べるものだったのか?
土間に作りこまれたものだと思っていたが。
そして、男女の性風俗の話も多い。大人になれば楽しめるのだが、息子に説明するのはちょっと難しい。
子供にもわかりやすいオチを選んでいると、20話もなかったか。
お気に入りは、
猫の皿(茶屋の親父は、値打物の皿で、ひと稼ぎ...)
紙入れ (アニイの女房といい仲になったが、アニイの家に財布を忘れて...)
風呂敷(旦那の留守に男を連れ込んだが、帰って来てしまった...)
松山鏡(鏡を見たことがない、田舎の夫婦の痴話げんか)
短命 (大店の美人娘の婿養子は、なぜか短命だ)
あたりかな。
知らなかったけれど、日常にも出てくる有名な話は、
酢豆腐(知ったかぶりの男、腐った豆腐を、珍味だと言われ...)
明け烏(うぶで真面目な若旦那、初めて吉原へ連れられて...)
野球と勉強で煮詰まっている息子へ、1日1話づつ話して聞かせようと思って買ったものだ。
話の筋を覚えて、風呂で話して聞かせるのだが、江戸風俗の言葉を息子は知らない。私もなんとなくはわかるが、細かくは知らないものが多い。
たとえば竃(かまど)。これって、木でできていたり、持ち運べるものだったのか?
土間に作りこまれたものだと思っていたが。
そして、男女の性風俗の話も多い。大人になれば楽しめるのだが、息子に説明するのはちょっと難しい。
子供にもわかりやすいオチを選んでいると、20話もなかったか。
お気に入りは、
猫の皿(茶屋の親父は、値打物の皿で、ひと稼ぎ...)
紙入れ (アニイの女房といい仲になったが、アニイの家に財布を忘れて...)
風呂敷(旦那の留守に男を連れ込んだが、帰って来てしまった...)
松山鏡(鏡を見たことがない、田舎の夫婦の痴話げんか)
短命 (大店の美人娘の婿養子は、なぜか短命だ)
あたりかな。
知らなかったけれど、日常にも出てくる有名な話は、
酢豆腐(知ったかぶりの男、腐った豆腐を、珍味だと言われ...)
明け烏(うぶで真面目な若旦那、初めて吉原へ連れられて...)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます