-
『スケッチ・オブ・ミャーク』から思い出したこと
(2012-11-12 14:34:20 | 日記)
『スケッチ・オブ・ミャーク』を観た翌... -
「聖地」と「聖域」
(2012-11-15 06:21:44 | 日記)
来週末に斎場御嶽と久高島に誘われた。... -
超個人的音楽史
(2012-11-20 05:44:51 | 映画)
先日、Facebook上で思わぬ音楽談義(?... -
出会いについて
(2012-12-02 11:06:40 | 読書)
出会いには能動的な出会いと受動的な出... -
理想と現実の間
(2012-12-12 09:48:07 | 日記)
大きな理想を語るものほど、その理想か... -
沖縄との邂逅
(2012-12-12 15:48:11 | 旅行)
話はいきなり沖縄とは何の関係もないと... -
エヴァンゲリオン新劇場版Q
(2012-12-12 23:54:07 | 映画)
庵野秀明は現在を切り取る名監督。とい... -
「エヴァンゲリオン新劇場版Q」、その後……
(2012-12-15 06:42:22 | 音楽)
「エヴァンゲリオン新劇場版Q」を観てか... -
カデナにて
(2012-12-17 19:33:18 | 日記)
沖縄に住むこと、計3年半。沖縄に来るこ... -
テレビ「遅咲きのヒマワリ~ボクの人生リニューアル~」を観て
(2012-12-19 17:29:48 | テレビ)
以前も書いたが、今季唯一楽しみにして... -
名画とは何をさしてそう呼ぶのか?
(2012-12-21 01:15:59 | 映画)
先日、那覇市のパレット久茂地の屋上へ行った。 そこにはいくつかのレストランとパレ... -
四万十市と山下達郎と西海岸と
(2012-12-22 22:46:50 | 音楽)
またしても、「遅咲きのヒマワリ……」か... -
久しぶりに見たゴダールは今でも新鮮さを失わない!
(2012-12-24 15:59:15 | 映画)
ジャン・リュック・ゴダールという名前... -
気狂いピエロを観ながら
(2012-12-26 09:23:05 | 映画)
ワインを飲んで、ちょっとばかりいい気... -
祖父の詩を読んで……
(2012-12-28 17:01:46 | 読書)
祖父が学校の先生で、詩人であったとい... -
新年を迎えて
(2013-01-05 02:52:24 | 日記)
これまで、あまり新年を迎えて抱負を考... -
祖母の自伝をリライトしてて……
(2013-01-07 14:19:16 | 日記)
90歳を越えて、もちろん何年もかけて書... -
ソフィア・コッポラの「SOMEWHERE」を観て
(2013-01-11 00:02:10 | 音楽)
ふと、北野映画が観たくなりTSUTAYAへ行... -
物語について
(2013-01-13 01:25:31 | 日記)
僕は、社会人になって以来15年余りの間... -
現代美術の伝えるものーーヤノベケンジ
(2013-01-15 00:10:35 | アート)
現代美術というと難しいというイメージ...