食うのが目的のオカズダイバー

カリフォルニアは法律に則っていればロブスター、アワビ、カニ、ウニ、ホタテ、タコ、イカなど捕獲できる。一緒に潜れへん?

やっぱり、海はええで ダイビング#505

2010年03月08日 | Weblog
2010年3月6日(土)
前夜に、「新人が潜りたいというとるし、どないでっか?」と、仲間のケーシーさんからお誘いが入り、腰の調子がいまいちなので躊躇するも、「腰の具合が良くなければ重たい機材は僕が担いであげます。」との言葉に甘えて、久しぶりにダイビングに行く事になった。
大名になった気持ち。笑

男性はすでに何度もダイビングした経験があるらしく、、、ま、男の子は男らしく一人で何とかせよ、 という事で放任。笑

で、新人女性は今日が始めて、との事。岩場でのエントリーは足場が悪く、機材をしょってなくてもふらつくような状況なので、機材をしょって、おまけに波が来たら結構きつい。
波に打たれてフィンを紛失しかけたものの、なんとか回収する事ができて、師匠となるケーシーさんの引率で竜宮城へと。

新人女性に手土産として伊勢海老をもって帰らせてあげたいと考えるのは山々だが、初めて潜る女性を引率して、且つ海老を捕まえるのは不可能に近く、、、じゃ、僕は獲物獲りに集中。 いないねぇ~、いない。 海が荒れていてダイバーも来ていない、との情報だったので、海老がウジャウジャいるかと思っていたんで

個人的な事を言っても、今日はイタリア人の友達のディナーに呼ばれているので、なんとか
海老は獲りたい。そう、最低二匹は。。。
一匹は仕留めたものの、二匹目がなかなか見つからず、残圧も1000PSIを切ってあせり。 神様、仏様、アラー様、ポセイドン様~っ!
世の中だけでなく、海の中も捨てたものではないねぇ、もうだめかと思う残圧500psiになったころ、立派なアンテナがでているではあ~りませんか!
頂き~っ

帰路にオコゼを仕留め、その他ウニ、サザエを拾い、波打ち際でタコを刺して浮上するも、、、チクショ~、タコの野郎、逃げやがった。
ま、タコも命がかかっているから必死に逃げたんやろ。。。しゃーないな。

3月18日午前0時をもって今期2009-2010の伊勢海老漁は禁漁となるため、週末としては残すところ3月13日、14日のみ。

さて、大勢に声を掛けて今期最終の週末を楽しみたいものだ。

おてんとさま~、どうかにしておくれ~。

まいった。。。

2010年02月02日 | Weblog
と、いうのも年明け早々、1月11日に重量物を持ち上げたら、椎間板?を押しつぶしたらしく、、、それから2週間の間は9日間がベッドに横たわったままの状態。

2月に入って、なんとか背筋をまっすぐ伸ばして歩く事ができるようになったものの、仕事で机に長時間座っていると、上半身の体重で腰に負担を掛けるせいか、、、右足が痺れてくる。たぶん、セラピストがいうとおり、押し出された椎間板が神経に触っているんやろ。。。

タンクを担いでビーチからエントリーするのはもとより、カヤックの積み下ろしもこんな腰ではできず、、、、ダイビングも暫くしていない。
ま、幸か不幸か、僕が腰をいわした頃から南カリフォルニアは大雨で、、、週末もダイビングができる状態ではなかった。
今週末こそは!!と思いきや、週末になると天気が崩れて雨になるらしい。
う~~~、塩水に漬かりたい~~~


あ、そうそう、僕はSCUBAダイビング、スキンダイビング、両方とも趣味と実益を兼ねている。
潜る楽しみ、獲物を探す楽しみ、獲物を追いかける楽しみ、獲物を食べる楽しみ、獲物を人にあげたら喜んでもらえる楽しみ、、、一石二鳥どころか、四鳥、五鳥もある。
逆にいうと、殺傷はしたくないというダイバーもいるしダイバーだからといって、一緒に潜るかというとそうでもない。

そんななか、、、僕と考えを同じにするダイバーは常に募集中!
ロスアンゼルスの南東70キロくらい、海岸まで15分で行けるような街に住んでいますが、漁の規制などが強く、獲りたくても獲れい地域なので、わざわざ車で50分ほど走ったロスアンゼルス地区の海岸で潜っています。

興味があれば一緒に潜りましょう!

2010年1月18日の週は 荒れ模様

2010年01月24日 | Weblog

竜巻で持ちあげられたカタマラン 上↑↑↑
僕が住む隣町、Costa Mesaやその隣、Huntington Beachに小型ながら竜巻が上陸。

いや~、せんしゅうからずーっと大粒の雨がふったり、雹(ひょう)がふったり、南カリフォルニアらしくない天気が続いている。

沿岸でいつも僕らが潜っている場所は12-14ftという大きな波が打ち寄せ、、、ダイビングどころではない。

海の神様Poseidonの怒りが収まるまで、おとなしくしておこう。。。

おかずだいばー #504   

2010年01月24日 | Weblog
#503の潜水で空気を使い果たした長さんを海上にのこし、僕は0.2マイル移動して 海老の怪物が潜むコンクリートの重箱へと。。。
怪物と遭遇できると、意気揚々として潜水するも、ひ孫かと思われるほど小さな海老のみ。
探索をして浮上。

その後底物狙いの釣りに変更。といっても1月1日から釣りのレギュレーション(法規)が変更となり、カサゴ以外のロックフィッシュは禁猟となったので狙える魚は、、、カサゴと、カレイのみ。
レクレーショナルダイビングでは到達できない280ft前後の深さにジグを落とし、それぞれ数匹釣って帰港。

カレイは全長8インチほどのものなので、メリケン粉をまぶしてから揚げ。
カサゴは刺身と煮付けとから揚げで、、、、 ゲップ。笑



おかずだいびんぐ #503 

2010年01月24日 | Weblog
2010年1月3日
午後1時集合。
今日は年末にカヤックを仕入れた長さんのデビュー!!
浸水式になるかも? と笑いながらの進水式!
カヤックや軽量ボートを降ろす専用の桟橋で、、つい手が離れてしまった長さん、慌てて飛び込んでカヤックを捕まえる。笑

その後約30ぷんかけて目的地へ到着。
海老蔵さんは午前中にダイビングの講習にて生徒を引き連れてダイビングをしたため、釣りに徹する。
僕と長さんが 例の丸と四角の白い竜宮城へ向う。 ぶくぶく.。o○

ところが先にお客さんが来たらしく、お姫さんたちの姿はいない。
デビューを飾った長さんに女神は微笑み、かろうじて一匹。 僕はゼロ。

14:00潜行開始
最深74ft
17分
水温57度

おかずだいばー 第502回目 ダイビング

2010年01月24日 | Weblog
2009年12月31日 『なんと、大晦日まで家族をほったらかしにして潜りに行くか~。』  と嫁にブツブツ言われながらも、海をこよなく愛する僕は漁にでるのであった。笑

この日は海老蔵さんと、カヤックにダイビング機材を積み、ビーチからは到達できない ヒ・ミ・ツ・の場所へ突撃。
ここには丸と四角の白い竜宮城があり(知る人が読めば笑える場所なのだ~。)、トゲトゲのお姫様たちが僕を迎える、「お待ち申し上げておりました~~!」って。

僕は、『いただきま~す!』といって鷲掴みにして地上の国へ連れて帰るのであった。
その数6 
リミットには1匹及ばなかったものの、サイズもまあまあ、ご機嫌なダイビングであった。

開始時間:9:03
最深:82ft
潜水時間:32分
水温57度






ダイビング 501回目  12/19/2009

2010年01月24日 | Weblog

今日は仲間が集まらず、長さんと二人で。
自称 サメヒレに突撃をかますも、サーファーがたくさん波待ちしている事もあり、波が次第にでかくなり、海底は味噌汁状態
それでも 「手ぶらではあがるもんか~~~!」と気合を入れ、寒さに震えながら54分のダイビング。 
かろうじて1匹を捕まえ、、、その後長さんの自宅へ “引越し祝い” と名をうって【宴会】 笑
KCさん、海老蔵さんも合流して、宴は続いたのであった。

ダイビング 500 回目

2009年12月26日 | Weblog
2009年12月5日(土) 9:56a.m. 
記念すべく500回目のSCUBAダイビングは、カリブ海に浮かぶ、イギリス領Virgin Gordraにて、透き通るような海で、ウミガメと戯れながら、、、、、



と、言いたいところだが、、、
ごく平凡にいつもの透明度の良くない、水の冷た~い近くの海岸で潜ったのであった。笑

当日SCUBA機材を付けた仲間のほか、Skinでのダイビングの仲間も含めて5人くらいで潜るも、イセエビの姿は少なく僕がかろうじて獲った一匹のみ。イセエビパラダイスも過去の話となってしまったのか。。。
その後仲間のK氏の家に集まって、、、宴会。



次の節目はやっぱり、、、、1000回か。。。
500回潜るのに約8年掛かったたけど、一時のように頻繁に潜っていないから、、これからの500回は10年掛かる???
という事はざっと2020年か.。o○
ノストラダムスの地球全滅大予言は外れたけど(笑)、、、温暖化で陸が残っているか。。。。笑

10月24日(土)朝出発決定!

2009年10月22日 | Weblog
仲間の一人と、彼の友人と、、いまのところ3人でアワビ獲り出発予定。
海上情報によると波の高さは8ft(2.4m)だが、前回6ftの予報が出ていたが、意外と静かだった。 恐らく沖合いでの波の高さと思われ、今回8ftとの予報だけど海岸ではそんなに高くないだろう と、信じて(?)、願って(?)決行予定。

湾になっていて波が高くても潜れる場所をGoogle Earthで調査中。
今回こそ10インチ(25.4cm)以上のアワビを、、、獲るぞ~っ!


後日レポートします。


9月はアワビ食いたさに3700キロ走行。笑

2009年10月20日 | Weblog
4月以降アワビ獲りに行く機会がない。アワビを獲っても良い場所に行く為には往復1850キロが必要なので、一人では道中寂しいし、運転も辛いから仲間と一緒に行きたいところだが仲間の都合となかなか合わず、我慢も限界。
9月1週の土曜日午前1時に一人で自宅出発。幸か不幸か一人の為、自分勝手な行動が出来る。かつてからトライしてみたかった【過酷な場所でのダイビング】。
理由は一つ、、、人が来ない=大きなアワビがいる。
道なき道を降りる。
期待通り、9.25インチ(23.5cm)のアワビ捕獲!!!
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2e/177925842839f6544e994ec3fedb2296.jpg
一泊した翌早朝、夜明けと共に潜ってリミット3個捕獲してじたくへ。


9月20日は仲間3人と一緒に同じ一泊二日の日程で行ってきた。 

10月は、今週末24日、25日を予定しており、、、アワビの大きさは、、、10インチを予定。笑








6月は、、ガツン といくで!

2009年05月05日 | Weblog
アワビ解禁直後、4月最初の週末を利用してアワビを獲りに行って、、磯野香りと、こりこり感と、アワビの甘さが口じゅうに広がる美味しい想いをしたけど、、、心残りがある。
それは、やっぱり 【デカアワビ】を海の中に置いて来た事。

仲間の影さんが出張からそろそろ戻ってくるはずだけど、できれば6月に行きたいと思う。

理由:
みんなをけし立てて、カヤック部隊を結成!
人類未踏の断崖絶壁の下、アワビパラダイスで、ノノホ~ンとスクスクと育っている巨大アワビを狙うのだ。

サーフィンボード、エンジン付き折りたたみボートなど、ビーチからの出入りが簡単なものを持っている仲間も居るが、購入するにも、レンタルするにしても早めに計画発表しておかんと、急に手配はできひんから。。。

と、いう事で6月のいつか、、、、いきまっせ~!

アワビ、、、、、鱈腹食いました。。。   ゲップ。  2009年4月4日(土)

2009年04月07日 | Weblog
サンディエゴの仲間が土曜日早朝3時に自宅到着。
僕の車に荷物を乗せ替えて、Torranceの仲間の家に向う。3時40分、7人乗りのToyota Siena(?)に乗り換え、予定通り早朝4時に出発。
4人いるので眠たくなると無理せず運転を交替して、、、ダイビングする場所の1時間手前の町で、San Jose在住の仲間2人(朝、満潮の時間帯に潜ってきた)と待ち合わせ。ランチを食べながら解禁を祝い、二人に別れを告げて海岸へと向う。
1~2週間前の海上予報では想像できない穏やかな海。
干潮に合わせて来ている他のだいばーの姿が10名ほど。
朝に潜った2人は、水温が華氏47度(摂氏約8度)で冷たかったらしいが、午後に潜ったぼくらは52~54度(摂氏10~11℃)あり、いつも潜っている場所の水温とほぼ同じで問題なし。
10回程潜ったが、これといって驚く大きさのアワビは見つけられず、そこそこのサイズ(8~8.5インチ≒20センチ~21.5cm)のアワビを3つ捕獲して上陸。

モテルに戻ってチェックイン後、ジャクジでビールを飲んだあとタイレストランで乾杯!

翌日5日日曜は5時45分起床、現地には7時過ぎ到着。
だれも来ていない、俺たちが一番乗りだろうとおもいきや、ヨーロッパ人らしき2人が着替えを済ましていた。 「アホは俺らだけやない。」笑
水温華氏46度(7.7℃)の海水が穴のあいたウェットスーツから入り込み、、、オケツは痺れるくらい痛い・冷たい。
これはサッさと捕獲して上陸するのが得策。

友人、知人にアワビをあげて、結局手元に残ったアワビは3個。
絶妙な刺身の味。肝とヘタの佃煮。。。。
日本酒が進みました。

次回は6月に行く予定。

待ってました~っ! アワビ解禁でっせ~~っ!

2009年04月03日 | Weblog
毎年伊勢海老が禁漁になるのは3月中旬。
そこから2週間の間は、いつ獲っても良いような魚、ウニ、貝類を獲って、、、4月1日はアワビが解禁となるのだ。 

今年の4月1日は水曜日。
平日自由な時間がある人は別として、解禁最初の週末は4ヶ月間首を長くして待っていたダイバーが「我先に~!」と肩で風を切って、小走りに海へと向う。笑

アワビを獲っても良い場所はCalifornia Fish & Gameという、州政府機関が法規で定めており、それに則っらねばならず、、、、自宅があるIrvineから15分で到達できる海岸での捕獲は禁止されており、、、、北カリフォルニアまで行かねばならない。 
ざっと距離にして片道490マイル(784Km)
週末一泊二日で往復する距離1568Kmはチョット多い気もするが、カリフォルニア最南端に近いサンディエゴ在住の友人は570マイル(912キロ)=往復1824キロあるので、それを考えるとチョットまし?笑

1人で運転はキツイけど、ゆったりとした人数で乗り合わせて交替で運転するので身体は思っているより楽チン。

4ヶ月間、【人間】という天敵が現れず、安心して岩の中から出てきているであろう、巨大アワビ。
スタートしたばかりのこの時期、どでかいアワビに遭遇しそうで楽しみ、楽しみ。。。

美味いで~

2009年02月02日 | Weblog
Hollywood Hillsの友人宅でのメニュー
タコ入り1/2メキシコ1/2中華折中サラダ
ウニ刺し
イカ刺身
伊勢海老刺身
海老と伊勢海老とハラピーニョの素揚げ
ロブスターとクルミ揚げのスペシャルマヨネーズ和え
伊勢海老ぴり辛チリソース
カレイの煮付け
伊勢海老のカシラでダシを取った鍋で伊勢海老シャブシャブ
残ったダシで、伊勢海老ラーメン

今回使った海の幸は、海老以外全て自分達で潜って、釣って、調達した新鮮ネタです。

読者もいかが~~~~~


美味い!  

2009年02月02日 | Weblog
2009年1月31日、今年初めてのダイビング。
ローカルの海で、自称サメヒレで潜ったも、どこかのリゾートダイビングに匹敵するほど綺麗。
オマケに海老は沢山居る。
カメラがプロ用のカメラではないし、技術もないので綺麗に撮れていないが、本当にきれかった。