2019/11/01(金曜日)から03(日曜日)にかけて出かけた
「関東城攻めツーリング」の28です(11/03)
新横浜の小机城で昼過ぎ
まあ予想通りの進捗
残るは昨年10/28-30「東海道城攻めキャンプツーリング」の帰路
曜日の関係で断念した
関東圏にポツンと残っていた駿府城
その前に予定していた遅昼の由比の「浜のかきあげや」をセットすると134㎞
お腹も空いたので
ここは素直に保土ケ谷BPから東名高速へ
若返り工事・車線規制との表示とともにやがて渋滞に・・・

バイクの機動性を活かしてお団子をいくつかパスしましたが

断続的な車線減少と渋滞に

これはオチオチかき揚げ食べてると打ち漏らすかも・・・と
「食い気」より「城」優先!!
時刻と残り距離を斟酌しながらの走り

富士山を横目に

目的地を駿府城に変更して由比はパス(涙)

静岡で降りてパンダの先導

駿府城に15時半に到着

検察庁?の駐輪場に初号機を放り込んで
堀の中へ入ると

大道芸コンテスト?

園内は露店と人混みで初詣の様相

東御門の券売所でスタンプゲット♪

コレで今回の予定終了

ピエロさんも祝福???

自宅まで383㎞

浜名湖SAで残り300㎞

給油
風が怖い伊勢湾岸

AAAの橋梁が見えてきました

湾岸長島に18時40分

「五平餅」で気合いを入れて?

残り200㎞
ココからノンストップで帰宅すると21時31分
トリップは一回りして1,986.8㎞(11/03の走行は1,986.8-1,242.5=744.3㎞)

トリップ通算燃費31.4㎞/L

よく走りました~
「関東城攻めツーリング」の28です(11/03)
新横浜の小机城で昼過ぎ
まあ予想通りの進捗
残るは昨年10/28-30「東海道城攻めキャンプツーリング」の帰路
曜日の関係で断念した
関東圏にポツンと残っていた駿府城
その前に予定していた遅昼の由比の「浜のかきあげや」をセットすると134㎞
お腹も空いたので
ここは素直に保土ケ谷BPから東名高速へ
若返り工事・車線規制との表示とともにやがて渋滞に・・・

バイクの機動性を活かしてお団子をいくつかパスしましたが

断続的な車線減少と渋滞に

これはオチオチかき揚げ食べてると打ち漏らすかも・・・と
「食い気」より「城」優先!!
時刻と残り距離を斟酌しながらの走り

富士山を横目に

目的地を駿府城に変更して由比はパス(涙)

静岡で降りてパンダの先導

駿府城に15時半に到着

検察庁?の駐輪場に初号機を放り込んで
堀の中へ入ると

大道芸コンテスト?

園内は露店と人混みで初詣の様相

東御門の券売所でスタンプゲット♪

コレで今回の予定終了

ピエロさんも祝福???

自宅まで383㎞

浜名湖SAで残り300㎞

給油
風が怖い伊勢湾岸

AAAの橋梁が見えてきました

湾岸長島に18時40分

「五平餅」で気合いを入れて?

残り200㎞
ココからノンストップで帰宅すると21時31分
トリップは一回りして1,986.8㎞(11/03の走行は1,986.8-1,242.5=744.3㎞)

トリップ通算燃費31.4㎞/L

よく走りました~
◇41 駿府城 151/200 ☆ 静岡県静岡市
家康が秀忠に将軍職を譲り大改築し居城とする。
六重七階の大天守は寛永12(1635)年に焼失し再建されなかった。
遺構:石垣、堀
再建:巽櫓、東御門など
※スタンプは東御門券売所(054-251-0016、
・滞在時間: 15時25分~15時45分
クルマが多いのか、道の配置がよくないのか。
関西からはなかなか行けない遠さだし、かきあげは残念でしたね。
由比のかき揚げ・・・いつも時間が・・・今回こそはと・・・笑
東名の若返り工事・・・豪雨被害に下道の道路状況は念入りに当たっての今回のツーリングでしたが、高速は手抜かりでした~笑
自宅まで383km・・・大体、日本海往復と同じ。いくら高速と言えども、一気に走るのはお疲れだったことでしょう。
駿府城址公園ではちょうどイベントか祭りが開催されていた時に訪問されたのですかね。
ピエロさんたちもサービス満点ですねw
とても真似できない。。。
車はいいのですがバイクで夜走るのはほんと嫌なんですよね〜
走りにくくないですか??
大御所の天守閣・・・残っていればさぞ立派な遺構だったでしょうねぇ~
タイムリミットの緩やかな帰路・・・気分的には走るだけですので・・・でも気を抜かないように!!
行ってみると・・・な、何だ個の混雑は???汗と
車道を挟んだ向こうにピエロさん・・・望遠でカメラを向けるとポーズを取ってくれました♪
いや~・・・だんじりさんも(笑)
確かに・・・日程的な制約が無ければ、ぶらぶらとあちらこちらに立ち寄りながら・・・
見知らぬ一般道の夜間走行は疲れますが、高速は人の飛び出し等に気を遣わなくてよいので楽ではありますねぇ~