先週土曜日(02/22)は、職場の「ツキイチテニス」・・・
といっても、タダでさえのツキイチ、先月は雨天中止でしたので、今年初めてのテニスでした。
快晴、風もそれほど無くて、絶好のテニス日和♪
なのですが・・・不安材料は、昨年5月の「富士山ツーリング」から帰還後、ずっと続いている右腕の肘痛www
「ぽんぽん」と打つ分には問題ないものの、問題は「思いっきり叩きたい」T2の性格・・・
2時間、ほんの数試合で肘が悲鳴を上げました・・・滝
二十台、三十台と、相当入れ込んでいたゴルフ・・・
徹夜明けでも毎週末は練習場通いをしてましたが、コマジェの激突事故以降、弱々しいスライスボールしか打てなくなった・・・多分、無意識に腰をかばう様に・・・
方向性はともかく、飛距離が自慢だった当時のT2・・・一気にゴルフへの興味も・・・
妻もあきれるぐらい、きっぱりと遠ざかってしまいました・・・
若い頃から強打がモチベーションだったテニス・・・
体力の衰えは「厚ラケ」がカバーしてくれていましたが・・・涙
ぼちぼち潮時かも・・・
しかし・・・バイク・・・
高速のハイペースな走りには、やはり空波ではしんどくなってきているのは否めないところ・・・

2000回転で100km/h巡航が可能な、足の長い、制振装置とクラッチレス機構のあるモデルとなると・・・やはり「あれ」か・・・
そもそも、遠くへ走れる時間が取れるのか???という問題はありますが・・・笑