前にこのブログで書いてた事があって
ここ⇒http://blog.goo.ne.jp/t120/e/3a1c8ec0bebfcbe894d4648d684e5298
いま見ると「ちょいとした説明やミスディレクションで済ます展開」て指摘あるでしょ>?
ログホラにはそんなご都合をさも前から存在してた風な申し開きの世界観で進んでいて
それはほかのドラマではあまり見かけないので不思議だったのだが
2期に出てきた「口伝」も枕言葉のように繰り返し出すし
なんでそんなのいるのかと思えば
この「ちょいとした説明やミスディレクションで済ます展開」を
カテゴライズした免罪だったらしいのが今日の放送見てわかった。
1期と2期で違うのは
このご都合技を勢いフリーダムで展開してたのが1期で
各自の修行や想いで発揮さすまで描写したのが2期なのだ。
どちらも同じことをやってるが2期は1期の描写を細分化して支える補完のような
そして通称を与えるまで至った。それが「口伝」
大雑把に言うと口伝はご都合主義だから・・メタかも?
そこまで言うと可哀想かな
もしも口伝に変わる語彙をメタ風に名付けるなら「今思いついて出来た技」⇒「アドリブ」
⇒「ボルタメント」・・・いいのがないが「チョイ技」かな(´・ω・`)
これって東映ヒーローのチートより脈絡ない伏線もないものだが
どうしても逼迫すれば発動も良しと思わせる窮地ならかっこよくもカタルシスもある感じ
全部否定はしたくない気持ち
カムイの変異抜刀霞切りの右か左か に近い発動技
ログホラってなんなの?
そりゃ退屈しのぎにもなるしアクションm的には結構来てる面もあるけど
そのスパイスが口伝(アドリブ)だなんて?
反則だけど(# ゜Д゜)・・・
うーんまあそれだけのお話じゃない4重構造くらいのボリュームで、この反則をかく乱してるようだけど
それを自ら「口伝」と居直って正当化してしまう度胸恐れ入る
まあとにかく余裕と勢いが先決で帳尻合わせは後回しなのかな
この反則はシロエが魔女みたいな女に皮肉のように指摘されてたな。
しかしアドリブ技は世界の隙間から引き出したもの
考えた世界でなく考えてたような詐欺の世界
詐欺のバーチャリアル
それがログホラ・・と言うしかないな
とにかく不思議なことに注いでる番組で見ものでもある
あと気がついたのはレイネシア姫
レイネシア姫は怪獣殿下らしい・・
↑
この指摘でわかる人にはもう何も言わない
彼女は等身大の姫君としてログホラ世界の活躍を要求されたようだ
たしかにゲーム内人物としてシロエ達は有能すぎる
もっと切実に共感を呼ぶゲームユーザーの気持ちに近い登場人物を配置したのだと思う。
あと読み流してしまってるが
ログホラ世界の歴史にも少し興味があるが
その分析はまだ先になりそう
ここ⇒http://blog.goo.ne.jp/t120/e/3a1c8ec0bebfcbe894d4648d684e5298
いま見ると「ちょいとした説明やミスディレクションで済ます展開」て指摘あるでしょ>?
ログホラにはそんなご都合をさも前から存在してた風な申し開きの世界観で進んでいて
それはほかのドラマではあまり見かけないので不思議だったのだが
2期に出てきた「口伝」も枕言葉のように繰り返し出すし
なんでそんなのいるのかと思えば
この「ちょいとした説明やミスディレクションで済ます展開」を
カテゴライズした免罪だったらしいのが今日の放送見てわかった。
1期と2期で違うのは
このご都合技を勢いフリーダムで展開してたのが1期で
各自の修行や想いで発揮さすまで描写したのが2期なのだ。
どちらも同じことをやってるが2期は1期の描写を細分化して支える補完のような
そして通称を与えるまで至った。それが「口伝」
大雑把に言うと口伝はご都合主義だから・・メタかも?
そこまで言うと可哀想かな
もしも口伝に変わる語彙をメタ風に名付けるなら「今思いついて出来た技」⇒「アドリブ」
⇒「ボルタメント」・・・いいのがないが「チョイ技」かな(´・ω・`)
これって東映ヒーローのチートより脈絡ない伏線もないものだが
どうしても逼迫すれば発動も良しと思わせる窮地ならかっこよくもカタルシスもある感じ
全部否定はしたくない気持ち
カムイの変異抜刀霞切りの右か左か に近い発動技
ログホラってなんなの?
そりゃ退屈しのぎにもなるしアクションm的には結構来てる面もあるけど
そのスパイスが口伝(アドリブ)だなんて?
反則だけど(# ゜Д゜)・・・
うーんまあそれだけのお話じゃない4重構造くらいのボリュームで、この反則をかく乱してるようだけど
それを自ら「口伝」と居直って正当化してしまう度胸恐れ入る
まあとにかく余裕と勢いが先決で帳尻合わせは後回しなのかな
この反則はシロエが魔女みたいな女に皮肉のように指摘されてたな。
しかしアドリブ技は世界の隙間から引き出したもの
考えた世界でなく考えてたような詐欺の世界
詐欺のバーチャリアル
それがログホラ・・と言うしかないな
とにかく不思議なことに注いでる番組で見ものでもある
あと気がついたのはレイネシア姫
レイネシア姫は怪獣殿下らしい・・
↑
この指摘でわかる人にはもう何も言わない
彼女は等身大の姫君としてログホラ世界の活躍を要求されたようだ
たしかにゲーム内人物としてシロエ達は有能すぎる
もっと切実に共感を呼ぶゲームユーザーの気持ちに近い登場人物を配置したのだと思う。
あと読み流してしまってるが
ログホラ世界の歴史にも少し興味があるが
その分析はまだ先になりそう