ランチも済ませ、パンやさんへ!
KAmさんは今回、"シニフィアン・シニフィエ"

に行くためにやってきました

愛知のデパートで特設で売られた時や、ネット注文では
よく食べられているそうですが、お店に行くのは今回初

三宿の交差点曲がってしばらくするとお店はありました。迷ったけど…
親切な人が道案内してくれました

お店に入ると、お店の人はすぐKAmさんに気づきました、有名人?
もちろんKAmさんは大量にお買い上げ~
私は、パン好きな主人のため、2種類のバゲットとパンドミを購入
お店を後にした私達は、日本橋高島屋へ

そこにもシニフィアン・シニフィエのお店が入っています。
KAmさん、その店舗の"本日のパン"を注文していたので、渋谷→日本橋へ


本店にはなかった

もあったりして、
私はお芋が入っているパンのハーフを追加で買いました。
本日のパンのベリーも迷ったけど、沢山買ったので諦めていたら、
KAmさんがなんと私のために買ってくれたのです


いつもいつも、ありがとうございます
その後、日本橋三越へ。またまたパンやさんへ…
ところがそのお店最近なくなったみたいです

残念><…
夕方になり、KAmさんも家族が待っているのでそろそろ帰宅時間。
エルメでケーキ、Wa sa biでクッキーを家族のためにお土産を
東京駅までタクシーで行き、お別れしました

またお待ちしてマース
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
帰ると主人はお仕事から戻ってました。
おつまみに、ペッパーサーモンやオリーブ、アンチョビもあったので、
ご飯までパンを少し食べててもらいました

今日は簡単に、彼の好きなナポリタン

です。
きづくと…バゲット1本の半分食べてました

どうやら、ここのパン、彼のパンランキング1位になった模様。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
KAmさんからのお土産(頂いてばかり…)

焼菓子 Le Roux
名古屋市瑞穂区のスイーツ。
なんて美味しいのでしょう!
これも主人美味しいからと全部なくなる勢いで食べ、私に怒られました

舌は正直ですが…
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
《番外編》
今日は出かけるとき、マンションお隣のmasakoちゃんとまゆちゃんとバスが一緒で
駅まで楽しく一緒に行きました~

吉祥寺へお出かけ楽しかったかなぁ~
そして、帰りにはマンションにつくと同じ階のsachikoちゃん家族と一緒になりました。
久しぶりにお話できてよかったです~

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。