goo blog サービス終了のお知らせ 

ショパンの曲に、かわいいゲスト☆

2009-08-29 | 音楽・芸術・文化


洗濯、掃除をしながら今日はショパンを
ショパンの曲は昔から一番耳にする機会が多かったのですが最近はあまり聴いていませんでした。
弾けるようになりたいと何回も聞いて、巻き戻して聞いて、っとそんな風に聞いたCDはなかなか聴こうと思わず最近は遠ざかっていました。
でも今日はそういう聞き方ではなく音楽として聴けました
曲目はバラード全曲、スケルツォ全曲録音されています

演奏:アルトゥール・ルービンシュタイン


そんな中、みきちゃんとしんくんが北海道旅行のお土産を届けてくれましたありがとう。
玄関先で…ということでしたが、
しんくんが家の中にタッタッタッタっと上がってくれたおかげでしばし滞在してってくれました


ポテトチップスの塩とチョコレートの甘さが美味しいですよねっ



広尾満喫♪

2009-08-27 | friend
       

2ヶ月ぶりにEnちゃんへ。


たけるくんが赤ちゃん→子供になっていてビックリ!
3食離乳食になっているし月日は早いですね
今日は童謡まで歌ってしまいました。私、音痴なのに…




さて、今日はまずENちゃんちでランチ
事前に決めていた”サルバトーレ クオモ”でピザをデリバリー
デリバリーにあまり期待を寄せていませんでしたが美味しかった
ランチセットでサラダもつけて一人一枚頼んでしまいましたが、
レディのお腹には半分でよかったね
ENちゃん、ご馳走様でしたmm
その後のtea time,目白の”エーグルドュース”のケーキを手土産に持っていくはずが今日は臨時休業
今朝行ってみると28日まで工事している様子。。ENちゃん期待を裏切ってごめんね~
ということで”たねや”で不思議な和菓子を用意して食後にいただきました。
マリアージュのルイボスティとともに。(←このフレーバーティ美味しかったので今度買いに行こう

たけるくんとのたっぷりなお遊びタイムの後は、白金~広尾をぶらぶら。
プラチナ通りから少し入ったところにある『金麦』というかわいらしい佇まいのパン屋さんへ。
ENちゃんオススメで楽しみにしていましたが、なんとお休み
今日はどうもお店に縁がないようです
広尾へ行きパリではポピュラーなパンとスイーツを一緒に売るブーランジェリーパティスリースタイルのお店『ブーランジェリー・ブルディガラ』でパンを購入しました。
セレクトショップ”middi”へ立ち寄りつつこの界隈を満喫。

今日は日中とても暑かったです
たけるくんのベビーカーには背中に冷却シートに扇風機。
便利なものが沢山あるのですねー
おかげでスヤスヤ寝ておりました
写真は寝起きの一枚。便利グッツもしっかり写ってます。


またね~お邪魔しました











視覚◆聴覚に訴える?

2009-08-26 | 音楽・芸術・文化
     

帰省中、睡眠不足だったため東京に帰ってきてなかなか行動できず、家でのんびり。
日中は目が冴えているので、もっぱらDVD三昧。
英語の勉強になるといろいろな人に勧められた『フレンズ』を見たり。
続きがどんどん見たくなると言われていたのですが、どうも私あまり乗らず…
やっぱり去年からはまっている『アグリーベティ』をひたすら観てます



午前中はやはりクラシックで
ブラームス”ピアノ協奏曲第2番”を
もともと2番が好きで聴いていましたが、持っていたCDの裏に1番も入ってました。
裏は開かないから固まっていました。。。
ここ最近は1番も2番も聞いてます。2枚で約2時間弱
3日間だらだら生活です…
第二番は一番から20年以上を経たブラームス円熟期の作品。
私はこの曲は高音のピアノの音が体に沁みます。オケと一体になった時も。
細かいことにこだわらず広い心で、エスプレッソと供に浸ってます
第一番はまだじっくり聴いている段階です


明日からひきこもり脱出で、お出かけスタートです






イヤープレート。。。

2009-08-25 | 実家
     『ROYAL COPENHAGEN』

イヤープレート。
様々なシーンで記念の年のプレートを求めたりします。
我が家(実家)では結婚した年のイヤープレートを親、兄弟に渡します。
仲良し家族です
なので私の家には今年結婚をした弟のプレートが加わり2枚に増えました。
これから記念の年が増えていくでしょう…

頂き物☆

2009-08-23 | friend
主人はやはりお仕事のめどがつかず帰れなくなりました。
可愛そうに…
そんな中、妻は…、
愛知の友人達とのんびり時間を共有することができました


19日。....................................................................................

Mariさんの自宅を訪問
初めてお会いするお子様に、久しぶりにお会いする旦那様
私の周りのKIDSはソフトな印象の子供達が多いような気がするのですが、
Mariさんのお子様はとっても元気!
「おねーちゃーん!」と最初から元気でした
そしてそしてパパの教育理念もすばらしく、「子育てとは…」っと教えていただきました。
皆で夕食を終えMariさんと私は、
名古屋のスポーツ選手やモデルさんなどが集う夜カフェへ
Mariさんからはマナーやテーブルの歴史のお話などメモを取って帰りたいぐらいな貴重なお話をたくさん教えてもらいました。
何故こうしているのか…、ということが分かると楽しいし、どんどん学びたくなりますよね。
レディー的トーク満載でまだまだ話すことはあるのですが深夜になってしまい解散
Mariさん今日もありがとうございました


 
沖縄土産、カップはコレクションに入れ、お茶は早速頂きます
いつもいつもありがとうございます!!



21日。...................................................................................
北米駐妻生活を終え、7月に帰国したばかりのsanaさんに会うことができました
あちらでの生活はsanaさんのブログを通していつも覗くことができていましたので
私も北米生活を疑似体験できたような気がしていました
拠点をいろいろな所で過ごしていると、考え方やライフスタイルも変わり視野も広くなり
私のように日本にどっぷり子ちゃんとは全然違います
sanaさんもとっても多趣味なので近くだったらお稽古通いたいのになぁ~
しばらくの日本生活ゆったり過ごしてくださいね
今日は時間が限られた中でしたが、お会いできてよかったです♪

 
teaポット型、蝶型のクッキー型!&teaポットボタン☆私好み~!
原色の色使いもGOOD!です。ありがとう



...................................................................................


暑さ対策

2009-08-22 | ワンコgallary
うちのいっちゃん♪は、もうスーパーシニアです。
前よりも軽快に動けなくなってきました。
そして、この夏は食欲不振です




暑さ対策で夏は首にアイスノンをバンダナに巻いてしてます


涼しいかな?


お顔も年で白くなってきました 
小さい頃のわんぱくさも、老いてからのいっちゃんも全部かわいいです
 



近所のビストロ

2009-08-20 | 実家・gourmet
弟夫婦も帰ってきて今夜は皆で近所のビストロへ
父母が私たちが喜ぶようなお店ができたとのことで予約してくれました
社会人になりなかなか兄弟の予定が合わなく年末年始もすれ違いでしたが、
久しぶりに全員集合です。(主人は今回は残念ですが




  

  ←こちらはいずれか。

  

この内容で¥3,980
さすがローカル都市です

ロゼワインと赤ワインを皆でシェアして飲みました



先輩方と…♪

2009-08-18 | friend
銀行の時の先輩takakoさんとさとこさんとランチをしました。
今日はJR高島屋の上の”さんるーむ”で
takakoさんの家のゆいちゃんもいましたが、
12時半におばあちゃんが迎えに来てくれて短時間でさようなら
さんるーむはカロリー控えめメニューもあり東京でも一人でいったりします。



ゆいちゃんは芸を披露してくれたりしました
もう一人で歩くことも出来ます(1歳)
さとこさんは来月お子様が産まれるので妊婦姿で会えるのは今日が最後かなっ。
一ヶ月後楽しみですね~


食後は高島屋内のカフェに移動してtea time
銀行話でしばし盛り上がりました

 
takakoさんから最近はまっているラスクをいただきました、ありがとうございます