今日、姉がルーシーを連れて遊びに来てくれました(*^^*)
ルーシーは元気にクルクル♪
エボニーとふーちゃんは、逃げまわるルーちゃんを追いかけまわすまわす…
でも、基本強気のルーシーちゃんですから、あまりにしつこいエボニーに、「がー!!」と怒ってました(((^^;)
元気で良かった良かった♪
晴乃介もおもいがけない姉の訪問に大喜びで、得意のレジフォローをやってました。
テンションあがってしまって、救急車ごっこまでしてゲラゲラと大笑いしていました♪
楽しくて、良かったね~晴乃介(^-^)v
ルーシーは元気にクルクル♪
エボニーとふーちゃんは、逃げまわるルーちゃんを追いかけまわすまわす…
でも、基本強気のルーシーちゃんですから、あまりにしつこいエボニーに、「がー!!」と怒ってました(((^^;)
元気で良かった良かった♪
晴乃介もおもいがけない姉の訪問に大喜びで、得意のレジフォローをやってました。
テンションあがってしまって、救急車ごっこまでしてゲラゲラと大笑いしていました♪
楽しくて、良かったね~晴乃介(^-^)v
ちょきぺたとはさみとのりでいろいろ作るのが好きな晴乃介
はさみとのりの練習にと買っておいた、ドリルみたいなものをやっています
私があまり手先が器用じゃないので、晴乃介には似てほしくないな~と、今からこつこつ手先を使わせる遊びを多くするようにしています(((^^;)
今日はその中から、ひと足お先におひなさまを選んで作りました。
いつのまにやら上手に丸をきりぬけるようになりました(^-^)
鋭角部分も、反対からお迎えに行くんだよ~と教えてあげたら「できないよ~」と文句をいいながらも頑張って切り抜いていました
これは、おひなさまのうしろの箱を左右に動かすと、2人がクルクルと転がるように回るんです♪
予想外の動きに私もびっくりしてしまいました。
はさみとのりの練習にと買っておいた、ドリルみたいなものをやっています
私があまり手先が器用じゃないので、晴乃介には似てほしくないな~と、今からこつこつ手先を使わせる遊びを多くするようにしています(((^^;)
今日はその中から、ひと足お先におひなさまを選んで作りました。
いつのまにやら上手に丸をきりぬけるようになりました(^-^)
鋭角部分も、反対からお迎えに行くんだよ~と教えてあげたら「できないよ~」と文句をいいながらも頑張って切り抜いていました
これは、おひなさまのうしろの箱を左右に動かすと、2人がクルクルと転がるように回るんです♪
予想外の動きに私もびっくりしてしまいました。
先週の木曜日、ようやく2回目のインフルエンザわくちんを接種してもらってきました。
年末には、季節性のインフルエンザも・・と思っていたのですが、かぜっぴきだったので見送りました
今週行ってくることにしています
先週のワクチンでは、待合室で待っている間は「せいちゃん泣かないよ!!!
」といっておりましたが・・・
診察室に入って、ご挨拶・もしもし・おくちあ~~んは上手にできましたが、いざ注射が出てきて腕に刺される段階になって
「ぎゃああああ~~~
いたい~~~~~~
」
お医者さんも、「ちょっと大げさだな~~
」って笑ってました
でも、終わったとたん普通に戻って「ありがとうございました
」
って言ってました。
演技派だね~~
なぜ急にしゃきーんとしたかというと、診察が終わると帰りに売店に行けるからです。
いつも、40円のビスコをひとつ買っています。
帰りの車のなかで、「パパにはいっぱい泣いたの内緒ね、ちょっとだけ泣いたって言ってね
」と口止めするのも忘れない、ちゃっかり男
また、今週も注射です
さあ、今週も泣くんでしょうか!?
年末には、季節性のインフルエンザも・・と思っていたのですが、かぜっぴきだったので見送りました

今週行ってくることにしています

先週のワクチンでは、待合室で待っている間は「せいちゃん泣かないよ!!!

診察室に入って、ご挨拶・もしもし・おくちあ~~んは上手にできましたが、いざ注射が出てきて腕に刺される段階になって
「ぎゃああああ~~~


お医者さんも、「ちょっと大げさだな~~


でも、終わったとたん普通に戻って「ありがとうございました

って言ってました。
演技派だね~~

なぜ急にしゃきーんとしたかというと、診察が終わると帰りに売店に行けるからです。

いつも、40円のビスコをひとつ買っています。
帰りの車のなかで、「パパにはいっぱい泣いたの内緒ね、ちょっとだけ泣いたって言ってね


また、今週も注射です

さあ、今週も泣くんでしょうか!?
おくればせながら、クリスマスの時の写真です。
デパートで沢山のケーキの中から、晴乃介が悩みに悩んで選んだケーキでお祝いをしました(*^^*)
晴乃介はオーソドックスなショートケーキ風が好きな様です♪
歌う歌がわからず、ハッピーバースデーの歌を歌ってました(((^^;)
夜には大きな靴下をぶら下げました。
翌日沢山のクッキーとメッセージカードが入ってるのをみつけて大喜びしてました(^-^)
(ほんとは、ゲームをプレゼントしようと思ったのですが、通販だったので当日に届かず28日頃に品切れの連絡ハガキが…遅いよ~(--;)無いなら無いで早く連絡してくれれば、別の物を用意したのにな~)
ま、クッキーで喜んでいたので、今年はこれでいっか~なんて思ってます。
(ひどい!?)
両方のおじいちゃん、おばあちゃんからもプレゼントをもらって大喜び
★プラレール新幹線つばめ(六両編成の長いものです)
★グラグラゲーム(グラグラする塔の上に人形をのせていくあれです。傾きを見ながら考えながらのせています)
どうもありがとうございました♪
デパートで沢山のケーキの中から、晴乃介が悩みに悩んで選んだケーキでお祝いをしました(*^^*)
晴乃介はオーソドックスなショートケーキ風が好きな様です♪
歌う歌がわからず、ハッピーバースデーの歌を歌ってました(((^^;)
夜には大きな靴下をぶら下げました。
翌日沢山のクッキーとメッセージカードが入ってるのをみつけて大喜びしてました(^-^)
(ほんとは、ゲームをプレゼントしようと思ったのですが、通販だったので当日に届かず28日頃に品切れの連絡ハガキが…遅いよ~(--;)無いなら無いで早く連絡してくれれば、別の物を用意したのにな~)
ま、クッキーで喜んでいたので、今年はこれでいっか~なんて思ってます。
(ひどい!?)
両方のおじいちゃん、おばあちゃんからもプレゼントをもらって大喜び
★プラレール新幹線つばめ(六両編成の長いものです)
★グラグラゲーム(グラグラする塔の上に人形をのせていくあれです。傾きを見ながら考えながらのせています)
どうもありがとうございました♪
今年もよろしくお願いいたします!
かぞくみんな元気に新年を迎える事ができました♪
(エボニー、ふーちゃん、ルーシーも元気です)
ルーシーは姉宅でのびのび元気~(^-^)v
大学病院でのMRI検査で余命半年から一年といわれましたが、幸運にも今年四年目に突入!
姉夫婦の愛情を独り占めして、相変わらずクルクルピョンピョン元気にしています♪(薬は続けてます)
今年も一年無事でありますように!
ぼちぼち更新していきますので、お暇があればのぞいてくださいね(*^^*)
写真は、どうにか撮ったエボニーとふーちゃんのツーショット…だけどあっちむいたりぶれてたり…。
特にエボニーは黒いので顔がどこかわからない(((^^;)
かぞくみんな元気に新年を迎える事ができました♪
(エボニー、ふーちゃん、ルーシーも元気です)
ルーシーは姉宅でのびのび元気~(^-^)v
大学病院でのMRI検査で余命半年から一年といわれましたが、幸運にも今年四年目に突入!
姉夫婦の愛情を独り占めして、相変わらずクルクルピョンピョン元気にしています♪(薬は続けてます)
今年も一年無事でありますように!
ぼちぼち更新していきますので、お暇があればのぞいてくださいね(*^^*)
写真は、どうにか撮ったエボニーとふーちゃんのツーショット…だけどあっちむいたりぶれてたり…。
特にエボニーは黒いので顔がどこかわからない(((^^;)
レジフォローの連絡用でした
いつも行くドラッグストアのレジで、館内放送をかける店員さんを見て覚えたようです
本当は「レジフォローお願いします」 だと思うのですが、
晴乃介はどうしても「レジコローお願いします」と
言ってしまいます(((^^;)
ちょっとかわいい。
レジコロ~って
お買いものごっこでレジ役をすることの多い晴乃介は、頻繁にレジコロ~連絡をしてきます。
「せいちゃんが、レジコロお願いしますって言ったら、ママはだーって走って来て手伝ってね」と念を押されてお買いものごっこが始まります。
「お買い物袋お持ちですか?」とか「ポイントカードはお持ちですか?」とか「こちらレシートになります」など毎回繰り返される言葉を、いつのまにか自分のレジ役で上手に活用していて、見ているこちらが呆気にとられちゃいます。
そして合間に得意のレジコロー放送をいれてきます。(低めの声で言うところがまたカワイイ)
土、日に飴のつかみ取りをやらせてもらえるんですが、それまで真似て、私にいろんなものが入った箱に手を入れさせてつかみどらせたのには、ビックリしてしまいました(--;)
そしてとったあとには「いっぱいとれたね~♪」とお褒めのことばまでくれちゃったり…。
子供ってちゃんと見てるんですね~!!
いつも行くドラッグストアのレジで、館内放送をかける店員さんを見て覚えたようです
本当は「レジフォローお願いします」 だと思うのですが、
晴乃介はどうしても「レジコローお願いします」と
言ってしまいます(((^^;)
ちょっとかわいい。
レジコロ~って
お買いものごっこでレジ役をすることの多い晴乃介は、頻繁にレジコロ~連絡をしてきます。
「せいちゃんが、レジコロお願いしますって言ったら、ママはだーって走って来て手伝ってね」と念を押されてお買いものごっこが始まります。
「お買い物袋お持ちですか?」とか「ポイントカードはお持ちですか?」とか「こちらレシートになります」など毎回繰り返される言葉を、いつのまにか自分のレジ役で上手に活用していて、見ているこちらが呆気にとられちゃいます。
そして合間に得意のレジコロー放送をいれてきます。(低めの声で言うところがまたカワイイ)
土、日に飴のつかみ取りをやらせてもらえるんですが、それまで真似て、私にいろんなものが入った箱に手を入れさせてつかみどらせたのには、ビックリしてしまいました(--;)
そしてとったあとには「いっぱいとれたね~♪」とお褒めのことばまでくれちゃったり…。
子供ってちゃんと見てるんですね~!!
晴乃介が使う~!!と言って下から持ってきた小さな段ボール箱に、大きなお坊っちゃんが入ってます。
はみ出してるけどね・・・
どこでも小さなものにはいりたがって困ります
明らかに「はいれんやろ!」っていうものにも入ろうとするふーちゃん、可愛すぎです♪
はみ出してるけどね・・・
どこでも小さなものにはいりたがって困ります
明らかに「はいれんやろ!」っていうものにも入ろうとするふーちゃん、可愛すぎです♪