うちの裏の公園
最初はなんにもない公園だったけど、トイレができ…休憩所ができ…、ベンチができ…、ついに遊具ができました♪
滑り台、ブランコ、鉄棒(!!)
最近はどこに行ってもあまりみかけない鉄棒ですが、できました♪
最近鉄棒好きの晴乃介は、設置中の遊具を毎日居間から眺めては、心待ちにしてました。
(お稽古の教室で、たまに鉄棒をさせてもらうのですが、最初はぎゃ~ぎゃ~おお泣きしてましたが、少しできるようになってくると自分からしたいと言ってくれるようになりました。が、いざ練習しようと思ってもなかなか鉄棒のある公園って少ないんですよね。)
やっと 立ち入り禁止のテープがはずされたので、さっそく行ってみました♪
やはり近所の方も、お待ちかね~だったようで、近くのおうちの方がちらほら。
小学生くらいの女の子を連れたおかあさんが、「ほら、今日は鉄棒(さかあがり)するためにきたんでしょ~。練習しなさい!」って言ってました(((^^;)
二重飛びか、逆上がりができないと居残りなんだそうな…。何年生くらいかなあ!?
最初はなんにもない公園だったけど、トイレができ…休憩所ができ…、ベンチができ…、ついに遊具ができました♪
滑り台、ブランコ、鉄棒(!!)
最近はどこに行ってもあまりみかけない鉄棒ですが、できました♪
最近鉄棒好きの晴乃介は、設置中の遊具を毎日居間から眺めては、心待ちにしてました。
(お稽古の教室で、たまに鉄棒をさせてもらうのですが、最初はぎゃ~ぎゃ~おお泣きしてましたが、少しできるようになってくると自分からしたいと言ってくれるようになりました。が、いざ練習しようと思ってもなかなか鉄棒のある公園って少ないんですよね。)
やっと 立ち入り禁止のテープがはずされたので、さっそく行ってみました♪
やはり近所の方も、お待ちかね~だったようで、近くのおうちの方がちらほら。
小学生くらいの女の子を連れたおかあさんが、「ほら、今日は鉄棒(さかあがり)するためにきたんでしょ~。練習しなさい!」って言ってました(((^^;)
二重飛びか、逆上がりができないと居残りなんだそうな…。何年生くらいかなあ!?