晴乃介日記

息子・晴乃介5歳のことを中心に、つづっています。

今週の絵本

2009年03月28日 00時23分43秒 | 2才8ヶ月
昨日はお休みだったので、図書館に絵本を返して新しく本を借りてきました。

もう春休みに入っていたので、駐車場が満車!
(平日なのになんで~?!と思ったら・・普段はこんなことはないのでびっくり。)

列にならんでようやく入ることができました。

晴乃介は、大好きな交通整理のオジサンを間近にみられて、よろこんでいました(((^_^;)

中に入ると、まず先々週借りた絵本と紙芝居を返しに、カウンターへ・・。

晴乃介は大きな声で「お願いします!」と言って絵本を出すと、おじさんがバーコードをピッピッ!とやってくれるのを食い入るように見ていました。
(これをおうちに帰って、自分のレジで再現してくれます(*^^*)再現するために、細かいところもじーー~っとみています)


今週は絵本と紙芝居を借りてきました。

紙芝居は、「わんわん」
「不機嫌なコックさん」
「飛んでったバナナ」
の3つ。

絵本は、カボチャのスープが晴乃介のお気に入り。

絵が可愛くて、私も大好きです(*^^*)

なんとな~く、たまたま選んだ一冊でしたが、とてもお気に入りです。

晴乃介も、途中の悲しい場面では悲しそうなかおをして、なでなでしてあげたり最後にはキャハと笑っていたり、楽しんでいるようです。

クルクルストロー

2009年03月27日 23時54分39秒 | 2才8ヶ月
私の姉にもらったくるくるストロー。

けっこう吸う力がいるので、これまでしまってありました。

そろそろできるかな?っと出してきてみると、楽々できるようになってました。
楽しいようで、お茶を飲むときも「ストローちょうだい」と催促してきます。
(グラスじゃなくて、カップなんだけど・・)

水面が上下するのを見るのも楽しいようで、すいあげたり、口を離してみたりしています

内灘駅

2009年03月14日 00時58分22秒 | 2才8ヶ月
公園の帰り道に、晴乃介が「踏切!踏切!」とえらく催促するので、内灘駅前を通って帰ることに。

車庫(!?)みたいなところに、すっぽり入ってる電車がいて、大喜び(*^^*)

さぁ、そろそろいこうか!?と聞いても、返ってくるのは「ダメ!」ばかり。

相当お気に召した様子だったので、記念に写真をとってあげると、ようやく納得してくれました


今日は、公園に電車にご満悦の晴乃介でした。

早く春になるといいね~

ステージ

2009年03月14日 00時44分50秒 | 2才8ヶ月
滑り台を満喫して(晴乃介はまだまだやろうとしていましたが・・)、公園内を歩いていると、

ステージのような場所を見つけました。

早速、何やら歌を唄いはじめましたよ。

歌い終わると、「どうもありがとうございました~!」ペコリとおじぎしてます
歌は、かえるの歌でした(((^^;)

ハマナス公園

2009年03月14日 00時31分55秒 | 2才8ヶ月
木曜日の休みの日は、とっても良い天気だったので、内灘の医科大裏の公園に行ってみました

初めての公園で、場所もうろおぼえだったので、恐竜を目印にうろうろ探しました。

大きな滑り台がいくつもあり、晴乃介は大興奮して滑りまくってました(^-^)

この写真は、パパと一緒に。

滑り下りてくる姿は、一本のマグロのようで、面白い