

怒濤のコンサート月間が続いている!
今日は大阪へ小菅優さんベートーヴェンリサイタル♪
有給休暇取っての大阪、7時開演なので9時出発して
昼間は奈良法隆寺をたっぷり散策する。
なんといっても、愛しの百済観音さまにお逢いしに来たのだ♪ 私にとって究極の美しさを誇る仏像なのだな!
癒され一時間ほど、ずっと眺めていた……あぁ幸せ♪
生涯、私の心の中に救いの手を差しのべて下さるお方だ。
はなさん好きも似てるところから来るてんだな。
どこかはなさんのことも、仏さまのように観てる。
法隆寺3時間たっぷり楽しんだ♪

昨年の暮れにブルーベリーを一株増やし現在4株。
種類の違うのばかり、それぞれ育ちの違い観てるだけで楽しい!
悪食ヒヨドリ避けのネットでしっかりガード!
あ~早くバニラアイスにのせて食べたい!


ぶどうの花咲も無事終わり、ぶどうの実がぷくぷくと
膨らんで来て、朝な夕なに眺めては思わずにっこり♪
釘で簡単に張っていた針金の釘が、重さで抜けるハプニング! たわわに実ったらこりゃ持ちそうになく補強しなくちゃな。
嬉しい悲鳴でござんす♪
もう、何時ぶりだろう。
20年は前かなぁ・・。タリス・スコラーズをしらかわホールで聴く♪
古楽ブームの頃、むちゃくちゃハマっちゃったんだよな~。
ルネサンス宗教音楽の当時広めた張本人達だな。ほんと美しい歌声のアンサンブル。
いつも寝る時はタリスコ聴きながら気持ちよく眠りに入っていたなぁ・・。
相変わらず美しい歌声に酔いしれる♪
いっしょに泣いたぜ!佐渡よ♪
ベルリン・フィルと戦う佐渡の姿に感激しっぱなしだった!
題名のない音楽会の抜粋映像だけだけど、何度も何度も毎日観て泣き腫らしてるのさ♪
十分お前さんの感動の気持ち伝わったぜ!
NHKのコンサート放送が堪らなく待ち遠しい。
佐渡やんが指揮台に居てコンマス席には樫木大進が座ってて、なんちゅ~夢のツーショット♪
当たり前だけど、やっぱベルリン・フィルはすんげ~や!
仕事帰って佐渡ベルリンに浸る幸せの夜長の毎日なのさ~♪


三食は蕎麦食べようと企んでいたが、やっとこさありつく♪
戸隠蕎麦は旨いや!
中社もパワスポ目当てに大変な人だかりだ。
たっぷり新緑戸隠の森を満喫しましたよ!
現在14時、さ~まっすぐ帰りましょ。

今日も花曇りながらよい天気!
朝風呂ゆっくり源泉かけながしの湯楽しんだ♪
善光寺、戸隠中社お参りして帰りましょ。
いつもながら大変な賑わいだ。