ふくろぶうgallery

花鳥風月∞日々あれ是日記

濃~いマタイ受難曲♪

2014年04月20日 | クラシック音楽

濃~いマタイ受難曲♪
濃~いマタイ受難曲♪

シャガール展観た後、同じ愛知芸術センタービルにあるコンサートホールで

待ちに待った、鈴木雅明さん率いるバッハ・コレギウム・ジャパン演奏の

バッハ:マタイ受難曲を聴く♪

以前、テレビで演奏聴いて、あら~これチョット凄いんじゃないの!と驚き!

とにかくこんなキレッキレのマタイ受難曲聴いたことない!

古楽器でこんなメリハリ効いた強い音聴いたことない。

日本人バロック演奏家だからこその丁寧な音色も印象的。

日本人バッハの雄!指揮者の鈴木さんがまたキレッキレの指揮振りで

熱いわ~!巷の噂じゃ変わり者(ごめん)らしいけど、バッハに超夢中に

なってるような人だから許されるもんです。

イエス信仰讃える壮大なバロック語り部交響詩!

神仏教徒の私にも、ビンビン響く崇高な音楽に国境なんてないもんだ。

バッハよ永遠なれ♪


面白すぎるシャガール展♪

2014年04月20日 | アート・文化

面白すぎるシャガール展♪
面白すぎるシャガール展♪

始まったばかりの愛知県美術館「シャガール展」 凄い混みようだろうと

覚悟して行ったんだけど、そうでもなくわりと余裕で観られて堪能できた♪

シャガール大好きなんだけど、そんなに遠くない世代の人で私が生まれた

時期が一番の華やかに活躍していたのが不思議なくらい。

たくさんの作品が完成するまでの下絵の段階の絵が順番を追って

展示されてて興味深々、シャガールの思いが伝わるようだった。

観ててどっかで観たようなと思ってたら、そう、黒沢明監督の絵コンテ

思い出した!そっくり同じ絵筆タッチ観てるよう・・おもしろ~♪

年代ごとに作風も変わって、その変遷が垣間見られてほんと楽しかった♪

油絵からリトグラフ・ガラス絵・ステンドグラス・陶器などなどいろんな題材

駆使してこれでもかってシャガールワールド貫いてるのが凄すぎる!

なんといっても、誰が観てもシャガール!なのが凄いのだ!

「個性の塊」アートの真髄!これでなくっちゃ、芸術は!

コンサート前に2時間ほど観てたんだけど、全然足りなかった・・。

是が非でもまた来よう!面白すぎる♪


坂本龍一オーケストラコンサート♪

2014年04月13日 | クラシック音楽

坂本龍一オーケストラコンサート♪

20代前半の青春真っ盛りの頃、YMO・大滝詠一・山下達郎・スネークマンショー

にどっぷりハマってたわ~・・あぁ・・。

坂本さんも髪も真っ白になって永く生きてまいりましたねぇ・・。

この間にも気になる存在でずっと活躍気にして同じ時代を生きて来ましたよ。

みなさんの活躍する姿観続けてると、ぜんぜん気持ち的に老け込むこともなく

何時までも夢見て生きてていいんだなぁ・・と後押しして頂いておりますよ♪

楽しみ求めて生きてこ~!

ほぼ満席のお客さんは、いかにも坂本龍一マニアっぽい人達(どんなん)で一杯!

オーケストラコンサートだけど何時もと雰囲気ぜんぜん違う。

パンフレットなし曲目録なしと、なんとも不親切な・・サンデーフォークこんなもんか。

演奏は戦メリやラストエンペラーのような坂本メロディー一色の流れ!

坂本さんの曲はすべて妄想空想の中で映像が当たり前に思い浮かんで来る。

音楽に言葉なんていらない!と坂本さん音楽に触れるといつも想う・・。

曲の間にけっこうズッコケMCあったりして堅苦しい雰囲気はなし。

オーケストラは東京フィルで、5年ほど坂本さんといっしょにやってるそうだ。

今年からコンマスが変わられたそうで、坂本さんがオーケストラの音が変わった!

って言ったのが印象的だった。コンマスの力恐るべし!

これからも活躍楽しみに追っかけ続けててゆこう♪


新生グランパス!

2014年04月12日 | グランパス


ブログ書き込み怠けてるわ~・・いかんいかん

スタジアムって今時期は何着てくかって悩む・・想いのほか寒いのだ!

スタジアムまで20分くらい歩くんだけど、今日なんか汗ばむくらい暖か。

でも席に着くと、コンクリートの塊だし、高いし、風通しいいし、日陰だし

心から冷えてしまんだよなぁ・・。

でも今日はそんな寒さも忘れるくらい、気持ち入るいい試合だった!

試合は1-1からアディショナルタイム入って逆転負け・・ホントアイタタ~・・。

若手中心となった新生グランパス。まだまだ後手後手の試合運びで

闘莉王にも試合中激しく怒られっぱなしで、絵に描いたような暗中模索姿。

それでも、成長してる姿もみられ一歩一歩前進してるの間違いなし!

この一年はチーム作りに専念し、グランパスの戦術確立してもらいたい。

こんな楽しみ方もいいもんだ♪応援するよ~!