爆釣? 2012年04月29日 | 釣果速報 早朝は草木の芽吹く 初夏の香りの漂う爽やかな 夜明けです。Aポイントコバさんきょうも又嬉しい悲鳴?。船長は二桁狙いをお願いしていたのですがあいにくクーラーにはこれ以上は入らぬとみて続きは次回ということになり午後2時の納竿となりました。いよいよつれたか丸の穴場の由縁発揮というところでしょうか?>最大50cmを筆頭に8枚のチヌを手に悠々のご帰還でした?。又 Cポイントでもチヌ他 キスの大型が釣れてたようです。Cポイントでは元々尺ギスの穴場だった所?。もしかして???。
やっぱりチヌ? 2012年04月27日 | 釣果速報 朝のうちは肌寒さを感じましたが 午後からは暑い一日?>。初夏??。Aポイント 久々お越しの北岡さん 乗っこみ終盤を狙って?のお越しでしたが?昨日バラシのあった満潮前後に当たりがあったそうです。。。本命3枚に満足?のご帰還?。お疲れ様でした?。又アジさんが岸辺に寄ってきたようです?。
大時化のあとは? 2012年04月22日 | 釣果速報 昨日の大時化が嘘のように朝から濃い霧?。 予測通り午後からは爽やかな釣り日和。Cポイント1番3番 岡本さん米田さん48cmを頭に御覧の釣果<左>。Aポイントでは旧暦2日の 激流に翻弄されながらも納竿間際に本命ゲットは上妻さん一行。良い潮時に当たれば爆釣の期待も持てそうな雰囲気になって来たようです。
鯛が? 2012年04月13日 | 釣果速報 Cポイント 中川さん一行綺麗な鯛が釣れていました。チヌさんどこへいったんでしょう?。現在Cポイントでは潮が動かない分餌取りの当たりが少なくなっています。冷水帯?の影響?。これが温水帯と混ざり水温の安定となるわけです。その為か 釣れたり?釣れなかったりとイライラ船長も頭の痛いところです?>その分 潮の速いAポイントではコダイの餌取りも出現。狙うならAポイント?。でも あたれば?大化けのCポイント。潮の入れ替わりで?????。上り調子ですね~?。
潮が????? 2012年04月01日 | 釣果速報 今日はお魚さんの休養日?。潮がまったく動きません? 唯一良い天気が最高のご馳走だったようです。でもダゴチヌ 今日が初体験の平住さん Cポイント3番にて何とか楽しんで戴けたようです?。右の写真は本日の貴重な一枚 Aポイント??さんの釣果です。やはりお魚さんの活性が上がらぬ事には釣師はお手上げ??。ですね~<笑>。船長は時にはお魚さんの味方にもなるみたいです??
春霞? 2012年03月29日 | 釣果速報 良い季節になりました。 夏目漱石の坊ちゃんを絵に描いたようなベタ凪?。お魚さんもきっとうきうきしているのでしょうねー?。今日は潮も小さくなり<小潮>Aポイントは釣り易い潮が流れています。沢さん 小ぶりながら待望の本命ゲットでした。週末は期待できそうです?。?。。
もしかして桜鯛? 2012年03月28日 | 釣果速報 穏やかな眠たくなるような良い天気です。山桜も一斉に開花を始めたようです。いよいよ?桜鯛のシーズン?。チヌの乗っこみ?。むずむずするのはなぜでしょう?。今日はAポイント水野さん。綺麗な鯛を仕留めて戴きました。Dポイントでも見えチヌ確認。このまま良い天気が続けば一気に活性も高まりそうです?。?????
春らしく? 2012年03月18日 | 釣果速報 朝から弱い雨が昼過ぎまで降り すっかり春らしい一日でした。これまでCポイントで大活躍の岡本さん 米田さん一行今日はA Bポイントにて計6枚の本命ゲットです。釣れる度に白子を出し正に乗っこみ本番?みたいです。
いよいよ佳境? 2012年03月03日 | 釣果速報 随分と暖かくなったようです。 それに連れてチヌのお腹も大分膨らんできたみたいです。相変わらず食い渋りは続いていますが餌取りは少なくなったようです。チャンス??。今日はAポイントコバさん一行60cmの大鯛に 腹太のチヌと良い釣りになったようです。
季節の移り変わり 2012年01月29日 | 釣果速報 星は出ているものの北よりの強い風。やはり釣りは天候に左右されます?。好釣続きの岡本さん 米田さん一行。今日はCポイント3番にて御覧の釣果に今一不満顔でした。でも季節の移り変わりと共に 例年通り上りタイのハシリが見られます?。 まもなく タイ チヌ共に乗っこみ開始のようです?。
しっかり良い天気 2012年01月27日 | 釣果速報 早朝は手足も痺れるような冷気?。陽が上ると共に気温も急上昇 あせばむ程の陽気となりました。釣師のみ味わえる 和みのひと時?。かな?。Aポイント山下さん。2012年初釣りです。例によって午前中の上げ潮のみの釣りでしたがしっかり本命を仕留め満足の初釣りになったようです。
何とか納竿まで 2012年01月22日 | 釣果速報 夜のうちは綺麗な星空だったのに朝 にはしっかり曇り予報どおりの不気味な程の黒雲も発生。船長としては落ち着かない一日でしたが何とか納竿の5時までは良い釣り日和でした。Cポイント3番 横田さん一行 納竿3時直前に何とか一枚仕留めて戴きました。11時出航の境口さん一向Aポイントにて御覧の釣果。好釣が続いていますが 又明日からの冷え込みに注目したいところです。
苦あれば楽有り?? 2012年01月19日 | 釣果速報 朝から冷たい雨が終日降る悪条件?救いは風が無いこと?。Aポイントに至っては若潮の釣り易い潮回り?>。初めてお越しのコバさん 本命3枚に納得のご帰還でした。昨年は秋のシーズンが風の日が多く期待はずれでしたが 此処にきて好釣果が続いています。大型 小型といれかわるように暫くは楽しめそうです。
バラシ?バラシ? 2012年01月15日 | 釣果速報 ときおり冷たい北風の吹く寒い一日に成りました。 Aポイント多良木さん一行 チヌ他バラシ。Cポイント 米田さん良型のタイ<写真>他バラシ。冬特有の浅い食い込みに 皆さんバラシの目立つ一日だったようです。 朗報は コダイ タイと少しずつ魚種も増え 春の海へと移行中。特に大型のチヌは 当たりは小さく 食い込み浅く? 微妙なやり取りが楽しめそうです?。
ぼんやり良い天気 2012年01月14日 | 釣果速報 くもり空でしたがときおり陽のさす良い釣り日和 になりました。Cポイント3番の岡本さんの釣果です。超大型のチヌはタモ入れ寸前のバラシで残念がっておられましたがしっかりノルマは達成。おまけに好物のオオダコも手に 初釣りは楽しい一日だったようです。もしかして00の回遊??